理由がなくても | クリアの部屋

クリアの部屋

オーラソーマサロンPowerLight
頑張らないけど日々精進

気づいたら、きづきDayもあっという間の最終日キラキラ

 

私にとっては、お祭りのような3日間でしたアップ

 

久しぶりに会えた方々とセッションの合間におしゃべりしつつ、

楽しく過ごせました音符

 

私も最後の最後にボディをやってもらいましたが、

米1袋分ぐらい軽くなった感覚でございます乙女のトキメキ爆  笑乙女のトキメキ

(あくまでも感覚の話よ?(笑))

 

ってか、1日6枠やり切るきづきさん、すげーわポーンハッ

 

 

さてさて、

この3日間で、みなさんのお話を聞いていると、

自分の中に今までになかったことを挑戦しようとしている方が

本当に多いというのに驚かされます。

 

確かに、コロナ禍という閉塞感から徐々に解放され、

だいぶと動きやすくなったのもあるかと思いますが、

今までなら選ばなかったのに、なぜかやることになってしまったとか、

新しい自分と出会う旅に向かわされている方が多かったです。

 

 

人は、初めての経験をしようとする時、

とても迷うし、とても怖くなるものです。

 

そして、

「なぜそれをやるのか?」

っていう理由づけをしたくなるもの。

 

楽しそうだから、だけではなかなか踏み出せない。

 

理由がないと、

自分の中でも納得して飛び込めない感はあるよね。

 

 

だけど、

それは意外と「導き」だったりもするよね。

 

大体、天のやることは人間の理解の範疇を超えてたりもするしね。

 

結局、後になって理由が分かることの方が多い気がするもん。

 

 

だからって、

すぐに取り掛かれ!って話をしたいわけでもないのよ。

 

 

チャンスの神様は前髪しかないから

チャンスを逃さないようにすぐに掴まなきゃいけないけれど、

今、理由もなく突き動かされるものがあって、

取り掛かるかどうか迷ったとしても、

それが本当に天が自分にやらせたいものだとしたら、

もう一度アラームを鳴らしてくれると思うんです。

 

ある意味、今は様子見、という選択肢もある(笑)

 

 

だけど、

決めなきゃいけない時は来る。

 

 

そうなった時に、

なぜそれをやろうと思ったのかっていう理由がないとしても、

新しい自分に向かう旅に飛び込める勇気と強さは身につけておきたい。

 

 

その強さはどうすれば手に入るのか?

 

私が思うに、

自己ケアしながら、

右の経験、左の経験と、揺らされながら、

自分自身の軸を見極めていくことだと思ってます。

 

 

 

スター月イチ企画 色の研究会スター

日時  :6月3日(土) 13時〜

場所  :PowerLight(zoom参加OK)

研究会費:2500円

テーマ :オレンジ

 

 

PowerLight セッションメニュー

 住所:八戸市南郷大字市野沢字新田12ー4

 

虹オーラソーマコンサルテーション  5500円

 (だいたい2時間ぐらいです)

 

虹オーラソーマ1本リーディング  2200円

 (だいたい30分〜1時間程度です)

 

虹バースデーリーディング  5500円

 (だいたい2時間ぐらいです)

 

虹生命の樹を目覚めさせるセッション  7700円

 (だいたい3時間ぐらいです)

 

虹色と星の錬金術  5500円

 (だいたい2時間ぐらいです)

 

虹パス掃除 (初回)5500円 (2回目以降)3300円

 (つまり具合によってかかる時間が変わります。

  1時間〜2時間半程度です)

 

虹ボディケア  5500円

 (オーラソーマコンサルテーションとセット 8800円)

 

 

 

 2023年

  6月 2日(金) 私用のため午前中お休み 13時〜 16時〜

  6月 3日(土) 13時〜色の研究会(オレンジ)

  6月 4日(日) 10時〜 13時〜 16時〜

  6月 9日(金) 私用のため午前中お休み 13時〜 16時〜

  6月10日(土) 10時〜 13時〜 16時〜

  6月11日(日) 10時〜 13時〜 16時〜

  6月16日(金) 10時〜 13時〜 16時〜

  6月17日(土) 10時〜 13時〜 16時〜

  6月18日(日) 10時〜 13時〜 16時〜

 

 

※予約枠の時間は、あくまでも目安として設けております。

 ご希望の時間がありましたら、

 ご予約の際にお申し出くださいねドキドキ

 

 

お問い合わせは

powerlight11blue☆yahoo.co.jp

(☆を@に変えて下さいね)

 

LINEやメッセンジャー、インスタグラムでつながっている方は、そちらからのお問い合わせでもOKです。