2024年・夏 青春18きっぷ(2回目)113系福知山色の撮影② 西舞鶴-東舞鶴 | ウォーリーのブログ

ウォーリーのブログ

ブログの説明を入力します。

2024年8月6日(火)。舞鶴線、綾部-淵垣の撮影地で、113系福知山色、特急「まいづる」5号を撮影した後、淵垣駅へ戻り、西舞鶴駅へ移動為ました。

西舞鶴駅から、東舞鶴駅方向へ、田辺城跡の前を進み、右折して、伊佐津川の鉄橋が撮影地。駅から15分程の距離でしたので、今回は、観光案内所で、自転車を借りて撮影地へ向かいました。

339M普通・東舞鶴行 113系S9編成(福知山色)クモハ113-5309

事前に調べた場所の反対側へ間違って、伊佐津川を越えて、東舞鶴側へ渡った為、余り、立ち位置が良く無い構図に成りました。しかも、ピントが甘く成りました。(画像は修正)

3047M特急「まいづる」7号・東舞鶴行 287系FC02編成(KYOTO SANGA TRAIN)

最初に調べた場所、反対側、西舞鶴側へ戻った、踏切で撮影。339Mも此の、構図で撮影したら良かったです。

342M普通・綾部行 113系S9編成(福知山色)クモハ112-5309

339Mの折り返し、342M普通・綾部行。イメージして居た、構図で撮影する事が出来ました。

341M普通・東舞鶴行 125系クモハ125-2

自転車の返却時間が、17時まででしたので、341Mを撮影して、撮影地を撤収して、西舞鶴駅へ戻りました。

346M普通・福知山行 113系S9編成(福知山色)クモハ112-5309

西舞鶴駅から、福知山駅へ戻り、此の日、113系福知山色の最後の運用、346Mを撮影。

夕日の中、福知山駅へ入線する、113系福知山色を撮影しました。

 

当ブログで、過去に何回か紹介していますが、西舞鶴は、母の生まれ故郷です。祖父母、伯父は既に他界して、現在は親戚が住んで居ます。

母の実家は、今回の撮影地の踏切から、伊佐津川の築堤を、西舞鶴駅方向に1㎞程の所、築堤を降りた所に有ります。

今から、40年以上前、小学生の時、大阪駅から、福知山線経由、急行「丹後」に乗車して、姉と二人で帰省しました。西舞鶴駅には、当時、健在で有った、伯父さんが迎えに来てくれました。

伊佐津川の築堤も、帰省した時は、良く散歩した記憶が有ります。当時、対岸には、日之出化学工業の工場から、伊佐津川を渡って、西舞鶴駅までの専用線が有りました。

幼い頃に、伊佐津川を渡る、貨物列車を見た記憶が有ります。

夏休みに帰省した時、丹後由良海水浴場へ行った記憶が有り、西舞鶴駅から丹後由良駅まで、当時、国鉄の宮津線(現:京都丹後鉄道)で、旧型客車に乗車した記憶も有ります。

 

今回撮影した、113系初代福知山色は、1986年の福知山線電化の頃から、約4年間見られた塗装ですので、私が、中学から高校生時代の頃です。当時は、まだ、今ほど撮り鉄をして居なく、画像は有りませんでしたので、今回が初めての撮影でした。

当分の間、運行される様ですので、今後も機会が有れば、撮影に出掛ける予定です。