「青春18きっぷ」の時期に成り、最初の日曜日、7月24日に、381系国鉄色の「やくも」を撮る為、岡山遠征に出掛けて来ました。
岡山遠征では、定番と成った、早朝4時起き、自宅から、大阪環状線大正駅まで歩いて、5時37分発の外回りで、大阪駅へ。大阪駅6時発の快速で、姫路駅まで行き、姫路駅からは、岡山経由、新見行き普通に乗車。岡山駅で先行する、三原行き普通に乗り換えて、中庄駅には、9時23分に到着。同じ列車から、私以外に3名の撮り鉄さんが乗車。
話しを聞くと、皆さん、「青春18きっぷ」で、大阪6時発の快速に乗車して来たとの事。
1006M特急「やくも」6号
5720M普通・岡山行き 105系F-08編成
同じ列車に乗車して来られた、年配の撮り鉄さんは、此の105系が狙いだと言っておられました。
848M普通・播州赤穂行き 115系G-01編成
3082レ EF64-1037
1008M特急「やくも」8号 381系(国鉄色)クモハ381-507
此の日は、天気が良く、顔に架線の影が写り込みました。居合わせた、撮り鉄さんによると、山陽本線で、此の時間帯で、天気が良い日は、影の写り込みは、仕方が無いとの事でした。
この後は、折り返しの「やくも」9号を撮影する為、倉敷駅へ移動しました。