「鉄道の日・西日本乗り放題きっぷ」で行く丹波路 福知山駅で381系3並び | ウォーリーのブログ

ウォーリーのブログ

ブログの説明を入力します。

1012日(祝)、「鉄道の日・西日本乗り放題きっぷ」で、福知山から舞鶴へ。
福知山城から、「福知山鉄道館ポッポランド」を訪問。昼前に福知山駅へ戻って来ました。
駅構内で、昼食を採り、舞鶴へ向かう為、ホームへ上がると、ホームには、数多くの撮り鉄達が・・・。
 
イメージ 1
京都から、381系特急「きのさき」5号城崎温泉行が、入線して来ました。
 
イメージ 2
新大阪からは、381系特急「こうのとり」7号が到着。(右)城崎温泉からは、新大阪行の381系特急「こうのとり」14号が、遅れて到着。(左)
381系の3列車が並んで停車しました。此の光景も後、僅かで最後と成ります。
 
「こうのとり」14号が発車した後、東舞鶴行き普通列車に乗車して、舞鶴へと向かいました。