つたないブログですがご訪問いただきありがとうございます。
2週間前の通院日では、血液検査の結果、炎症性マーカーCRPが高すぎて化学療法はできませんでした。
2週間大人しく過ごして、病院へ。
血液検査の結果を聞くまでは心穏やかではありませんでしたが、
診察室に入ると
「今日は大丈夫です。」
ということでした。
CRPはやや高め(0.6)ですが、化学療法をするのは大丈夫とのことでホッとしました。
2週間前の14と比べると20分の1以下です。
実際の体調は格段の変化があったわけではなく、やや、咳が減ったかなという程度なのですが。
特に何か薬をのんだりはしていないので、大人しくしていたのが良かったのかな。
1か月ぶりの治療で、ハラヴェン、パージェタ、ハーセプチンのフルコースです。
何はともあれ、検査結果も問題なかったので、当面は今の治療を続けることになりました。
治療の見通しもたったので、これから春に向けて楽しいお出掛けなどを考えようと思います。