つたないブログですがご訪問いただきありがとうございます。
GWはあまり遠出はせず、近場で過ごしました。
昨日は宮ケ瀬湖へ。
宮ケ瀬湖は相模原市にあるダム湖で、神奈川県の水源だそうです。
周辺に公園が整備されていてこの季節は気持ちよく過ごせます。
家族連れや、バイクツーリングのオジサン集団が駐車場にはいっぱい。
少し歩きたかったので、宮ケ瀬湖を望む南山に上りました。遊歩道と書いてあり、高尾山よりも標高も低いので軽いピクニックのつもりで行ったら、結構上りました。
ちゃんとした登山靴で行ったほうがよかったかも。
天気もよく、風が気持ちよかったし頂上?からの眺めもよかったです。
かなり歩いたので、ひざはガクガクになりました。
そして、体力の衰えを痛感(涙)。
単なる老化なのか、治療のせいなのかは不明。
今は味覚障害のような副作用からは回復していますが、むくみが出ます。夕方になると足がパンパンになってきます。そのせいで、体重も。。。
来週には次の治療があるのですが、それまでにドセタキセルをもう1回やるかどうか、決めなければならないのですが、依然として揺れる心。
いくら情報を集めても、最後は医師と相談の上、自分で決断するしかないのですが。