つたないブログですが、ご訪問いただきありがとうございます。
今日は5回目のドセタキセル治療のあと、初めての週末です。
4回目の治療と5回目の治療の間が空いたせいか、副作用の出方もまだ少ないです。
鼻粘膜からの出血が少しあるけれど、倦怠感は特に感じません。
味覚障害も今のところは大丈夫です。
ただ、妙につま先がつる感じがしたり、右わき腹周辺の筋肉がつるような感じがして、血流が悪くなっているのではないかと感じます。
今日で3月も終わり、明日からは新年度です。
昨年3月はずっと肝臓を放射線治療できるかどうかがギリギリまで決まらず、とても不安でしたが、今年はそれに比べれば落ち着いて過ごせた感じです。ただ、ドセタキセルの治療を何回までするかはまだ決まっていませんが。
6回目まではやると決めたので、その時の病状、体調と副作用の出方次第でまた考えることになります。
左のももの裏の発赤はほとんど消えてきて、今回の投与で悪化する様子はいまのところは見られていません。副作用ではなく、乾燥が原因だったのかも知れません。
現在の体調はおおむね問題ないです。
このままの調子で次の治療まで過ごせれば嬉しいですが、それはちょっと甘いかな。