つたないブログですが、ご訪問いただきありがとうございます。

 

 放射線治療を受けられるかどうかを調べるために、専門のクリニックにPET検査を受けに行きました。

 朝食は摂らず、9:30の予約で9:15位にはクリニックに着きましたが、受付のあと、待合室で待っていると受け付けの方が、「本日用のPET用の薬の合成がうまくいっておらず、予定時間より投与が1時間程度遅れます。」と言われました。PET撮影のための薬は日に合成すると初めて知りましたが、このトラブルがなければ知らないで終わったと思います。

11時過ぎにようやく呼ばれて検査の説明を聞き、着替えて投与を待ちました。

薬を点滴で投与後、1時間程安静にするよう言われました。読書、スマホも禁止です。水やお茶だけは飲めました。検査を待つ人のための、一人一人のスペースがあり、そこでリクライニング椅子でずっと待ちました。

PET検査は20分動かないでと、言われました。長いような、それほどでもないような感じでしたが、無事終了しました。結果は放射線科に通っている病院で聞いてくださいと言われ、会計を終了したら2時近くなっていました。

自宅の最寄駅に戻りましたが、朝食抜きだったのでお腹がすいており、駅のそばのカフェで遅いランチをいただきました。

この日は、結構遅くなってしまったので、仕事は休み帰宅しました。