ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
" スーパームーン " の光の下で見た " あのフライングV " が・・・再びステージに上がる時
真夏の『マカロニ』は・・・ 熱気を冷まして " 粋 " であることこの上ない。
" 東京の中心 " から生まれる文化を・・・ 世界へとインスパイアする。
足りないものを・・・ 探してばかり・・・
[追記あり] 三年ぶりの "CX系の電波 " に乗り・・・ 彼女達が降臨する
欧州での " 彼女たちの掟 " の現地レポートを読みたい・・・
その世界観は"歌詞や言葉の意味には依存せず、響きで勝負"する。だからこそ国境を越え愛され続ける
4年ぶりに " 彼のこの言葉 " を耳にすると・・・ 心に突き刺さるものがある。
歴史の重みを感じる " レーベル名 " に・・・ 思わず驚いてしまった。
情操教育や芸術教育に貢献する・・・ 彼女たち。
[追記4あり]『日本では披露したことのないヨーロッパ仕様のセットリストになります』byあ~ちゃん
福山城を・・・ のっちさんが " 激押し " する?!?!
『15のやることリスト』の " その10 " が・・・ 実はとってもプレミアム!!!
[追記2あり] 周年を飾る・・・ 14日間を。
彼女たちが歩む " その先 " に・・・・ " 歴史 " が刻まれていく
テクノロジーで拡張した " 彼女達の人間的な温かみ " は・・・ 国境さえも越えていく。
『 Are you ready London? 』byあ~ちゃん
[追記あり] "10,792Km"の距離を越え・・・"バルセロナの彼女たち" を届けてくれる。
数々立ってきたステージの " 心からの応援のエール " を受け取って・・・今日まで来れた。
[追記3あり] 『 " おはよう " なのか、" おやすみ " なのか・・・分りませんが・・・』