パワーアフィリエイト実践日誌
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

パワーアフィリエイト実践日誌 10日目 アフィリエイト外注化編

ブログの更新が遅延しております。


ちょっとピッチを上げないと!




パワーアフィリエイト実践10日目。


いつも通りワークから。


ここまでワークをやると、さすがにもう限界と


思いきや、何とか頭を振り絞ってやっていると、


出てくるもんです。




普段の生活でもアイデアがふと浮かんだりすることも


あるので、要注意ですね。


忘れないようにノートに書いておかないと。




そして、テキストは「アフィリエイト外注化編」に。




大きく稼ぐためには、外注化を視野にいれていかないと


いけないということは、重々承知しているけど、


正直この段階では、いならい情報かな?




多少なりとも稼げていれば、少しは身になりそうな


内容だけれども、現時点では不要な情報と判断。




これまで学習した内容を実践化していくために、


やるべきことが山のようにあるので、


そっちが優先かな。




現時点では、このノウハウを外注化に利用する


というよりも、


自分自身の作業を定型化していくために


生かしていこうと思ってます。




【今後の課題】


・データバックアップ対策


・無料ブログのパスワード管理


・ASP管理


・ブログカスタマイズの知識・実践


・ヤフカテ登録の準備


・サイト運営管理術


・ASP広告戦略


・手持ちブログ・サイトの再設計


★本日の所要時間 : 2.0H

パワーアフィリエイト実践日誌 9日目 ASPアフィリエイト編

パワーアフィリエイト実践10日目。


こちらのブログは更新が遅延。


キャッチアップしてかないと・・・。



いつもの通り、ワークから開始。


さすがにこれだけワークをやっていると、


書いたものも溜まってきましたね。




とりあえず、全部のワークが終了した時点で、


自分の考えを一度整理した方がよさそう。




テキストは「ASPアフィリエイト編」で、


156Pの大作。




いままで疑問としていたことが、これを読むことで


かなり解消されました。


プログラム選定~広告の張り方まで、


かなり細かい点まで言及しているので、


この章だけでも買った価値はあるかなと(笑)。




ただ、実践するには、事前のサイト作成設計図を


ちゃんとしないとダメですね。




手持ちのサイトもこの観点で見直すと、


作業量がハンパないくらいのものと


なることが予想されて、ちょっと不安。




まあ、そうは言ってもやるしかないな。




【今後の課題】


・データバックアップ対策


・無料ブログのパスワード管理


・ASP管理


・ブログカスタマイズの知識・実践


・ヤフカテ登録の準備


・サイト運営管理術


・ASP広告戦略


・手持ちブログ・サイトの再設計


★本日の所要時間 : 2.0H

パワーアフィリエイト実践日誌 8日目 アフィリエイト戦略編

パワーアフィリエイト実践9日目。


今日もワークから開始。




ワークについてはサクッと終わらせて


テキストは「アフィリエイト戦略編」に。




毎日毎日大量に読まなきゃいけないことが


ありますが、


今日も137Pという随分な分量。




内容的にもブログ、サイト作成をする際には


考慮していかなくてはいけない点が満載。




毎回毎回、これだけの濃い内容が提供されて


ちょっと消化不良気味。




手持ちブログの広告の貼り方を考えて


いかないといけませんね。




現状、修正点が多数あり。


まずはブログの戦略を見直さないといけませんね。


【今後の課題】


・データバックアップ対策


・無料ブログのパスワード管理


・ASP管理


・ブログカスタマイズの知識・実践


・ヤフカテ登録の準備


・サイト運営管理術


・ASP広告戦略


★本日の所要時間 : 2.5H


1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>