今回は人狼ジャッジメントワンナイト人狼を書きます。 
 完全趣味で書く自己満足のログです。
 細かいルール等は省きます。

ルール
•CO禁止
•投票先見える
•同投票数はランダム処刑

構成
•市民3人
•人狼1人

メンバー
•ニック
•ソフィア 
•サンドラ
•マイク

————————

ニック{よろしくな

ソフィア{おはよー

サンドラ{よろしくね

マイク{よろしく

ソフィア{うん、探そうか

ニック{そうだよね

サンドラ{うーん

ソフィア{一通り挨拶も済んでるし そろそろだね

ニック{1人だけ会話に参加してないけど どう判断するかな

ソフィア{ニックさんはそれでどうするの? 人狼として塗る準備してるとも考えれるよね。 黙ってるからといって 現実怪しくも見えないよね。
 最初の段階で会話が停滞してしまうのは誰だってそうだし 仕方ない。 ただ そこに視点を向けるのは怪しくなる要素 塗る準備として考えられるよね。

ニック{会話してない 事に関して 隠れてる と考えれるよね。 人狼で隠れてるとしたらどうするの? 会話してないから判断できない ってなるよね なら会話を出すために それっぽいことを言うのは怪しい要素にはならないよね。
 ソフィアさん視点マイクさんが人狼か人狼ではないか わからないのに 僕に塗るとか言うんだ。
 つまり ソフィアさんは人狼位置を知ってる。 今、それを知ってるのは人狼だけだよね。

ソフィア{そうかな? 会話が出てたから考えれば良いと思ってるよ。 
 私が人狼だとしたらニックさん視点ってマイクさんの会話がないのに市民起きしてることになるよね。 会話がない人の精査をどこでしたの?

ニック{会話がなくても 怪しい人 今はソフィアさんが居るよね。 

サンドラ{2人の会話はどうかと思うけどね マイクさん放置として考えたら ソフィアさんは人狼目としては高くなると思うけど。 
 ニックさん視点って会話を出させたいために マイクさんが会話するように名前をあげたんだよね 
 それは要素取るためだよね。
 ソフィアさんは ニックさんが塗る準備してる と言ってますが 本心を捉えた場合 これは当てはまらないよね。 
 ソフィアさんこそニックさん塗りしてるとも考えられるよ


ソフィア{ニックさんは後からそれを言ってるよね。 まず、疑われても仕方ないと 考えがあるなら 最初に 会話してない人がいるの後に もう一つ言葉が欲しかったと思うよ 

サンドラ{ソフィアさん視点も同じことが言えるよね ニックさんよりも早い段階で マイクさんが黙ってるのに市民起きしてるから ニックさんが人狼として塗る準備してると言えたんだよね。
 これだと マイクさん市民だから と言ってるのと同じ まだ、あの時点だと 誰も市民側 人狼側 わからないのに なんで言えたの? ソフィアさんが言ってる通り 人狼だから て言葉が出くるよね。

ニック{ただ ソフィアさんの話って 最初の段階で勘違いとして捉えてたとしたら 話は変わるし、サンドラさんが乗っかって ソフィアさん殴ってるのが今度は人狼要素として出るよね。
 サンドラさん視点 初手からの会話なしで、僕の話に乗ってきてるのは 怪しい。

サンドラ{え?なんで疑われるのかな
 
ニック{ソフィアさんの言ってることは 僕が 会話してない人をどうみるか の言葉を考えた結果 塗る準備してるとして考えたのでしょ ソフィアさん視点ってこの時点で ぼくが塗ろうとしてたから 怪しいと言ってるだけで 僕からは 会話を出すためと返してるよ。 それについて更に追求があるが 捉え方の違い また要素になってしまったとしたら ソフィアさんって市民としての可能性が高いよね。
 でも、サンドラさんは 特にその辺の会話もなしに ソフィアさんが怪しいと言ってる つまり サンドラさん視点 どこかでソフィアさんや僕の精査をしてたことになるよね。 どこで判断したのかの説明ないのは 色が見えてるため 言うのを忘れたとかも考えられる。 そしたら見えてる位置 見える位置にいる人になる サンドラさん人狼なら 当てはまるよね。

ソフィア{ニックさんが マイクさんからの会話を少しでも出したいと考えた場合 私からはマイクさん人狼も視野に入るけどね。 だけど ニックさんはサンドラさんの名前を出してるよね。 私市民起き したところで ニックさん視点どこでマイクさん精査をしたの?と なるよ

マイク{ニックさん人狼か ニックさん視点って僕から会話を出したいから 会話をしてない人をどうするか と話したのだろう だけど ニックさんは ソフィアさんに指摘されてるよね その中で ソフィアさんへの返信だけに徹してるのは怪しくないかい? 
 黙ってる人の精査 また 会話を出したいと言ってるのなら マイクさん どう思う? とか返信中にも聞けたよね。 でも、ソフィアさんだけを指摘してる以上 ここは怪しくなる。 
 ニックさん視点の僕精査がない中で ソフィアさん市民ならサンドラさん人狼起き これもまた 僕が会話をしてないのにどうやって精査をしてるのか わからないよ。 精査しなくても人狼だとわかる人って人狼だけだよね。
 ニックさんからしたら 会話が伸びてるところに視点を向けないと 黙ってる人を殴ってて怪しい となるし 処刑逃れるのに 会話を伸びてる人を怪しんだ方が 自分を隠せるよね。 ならニックさん視点 会話が伸びてるところだけ疑うよね。
 しかも 会話が無い人に関しては 最初に上げてるだけで その後何もない。 ニックさん人狼としてみます。

ソフィア{変わらずニックさん人狼で見ても良いと思ってます。

マイク{ニックさんはサンドラさんにも疑いの目を向けたのは 広い視野を持ってれば 市民目取れるとも考えてはいるよね。
 
サンドラ{ソフィアさん人狼の線を私は考えたいかな。 ニックさん人狼として考えるなら ソフィアさんが最初に指摘した内容をどう取るの?
 塗る準備として と言ってるのが怪しいとしか言えないよね。
 ソフィアさん視点って ニックさんが黙ってる人がいるから どうみるかと言ってるだけで 塗る準備と言ってるよね。 でもさ、これだと 塗る準備にもなってない。 
 塗る準備してるなら マイクさん人狼だから黙ってるのかな  こんな感じで言えるよね。  
 でも、どうするか? で止まってるのなら 塗る準備とは言えないよ。

ソフィア{サンドラさんはそれで私がなぜ人狼になるのかな
 
サンドラ{ソフィアさんがニックさん塗ってるとして考えたどうなの? 人狼だよね

ソフィア{ああ そう言うことだよね サンドラさんはその発言だけで 私を人狼で見てるなら ニックさんのその後の発言を見てほしい。
 後から場面に合わせて言える場面で いま 疑われない話をしてるよね。 会話を出したいから  と でも 会話を出したいなら 名前を挙げて 何か質問とか 何かしら求めるよね。
 ニックさんは私への返信だけしてるし この発言が矛盾に当たってしまうと考えてるよ。 
 求めてるのに 特に何もなしって変だよね。


サンドラ{そうとは見えないよ マイクさんもソフィアさんも 言ってることは ニックさんが途中でマイクに触れる余裕があったって話だよね。
 見てる感じ ソフィアさんの話が長いためできないと判断はできるよ。 ニックさん視点疑われるのを回避するために 返信に徹してるとも考えがあるよね。

ソフィア{簡単に書くだけでイメージは変わるよね
先ほども言ったけど マイクさんはどう思う? とか、会話を求めるならこれができるよね。 でも ニックさんはその後一切ってほど触れてない。 会話が出た後も 追求等なしに自分視点の話だけしてるよね。 これで視野が広いまた人狼探してると言えるの?
実際にしてることは 会話を返信してる これだけになってるよね 
 何を探してるのかわたしにはわからない。

マイク{ニックさんがサンドラさんの事を人狼になると 話したのこそ 人狼塗りの準備だよね。
 あの時点で ニックさんはソフィアさん市民に置ける理由がほとんどないはず。 後 僕の発言に合わせられるように サンドラさんも怪しいむ必要があったよね。 
 僕が サンドラさんも怪しい と言ったときに票を合わせやすくするため 市民目取るため 信用を得るためで、サンドラさんにも視点を移す必要があったと考えれるよね。 この視点だと、ニックさんは人狼になるし 僕やサンドラさん精査が無いのも 合わせるつもり と考えたら納得行きやすいと考えられるよ。

サンドラ{うーん マイクさんの話だとさ、 ニックさんが最初から会話を合わせて進めるとして考えてるよね でも、どこで判断できるの?
 ソフィアさんが 塗ることに関して匂わせてたよね。 それって言い換えれば ニックさん怪しんでも 後々怪しまれないようにだよね。
 
マイク{判断したのは 黙ってる人をどう判断するのか  これだよね。 
 この発言ってさ 周りに意見を求めてるよね。
もし 自分から主導権欲しければ 黙ってる人も怪しくみるし 人狼だから黙ってる とか 簡単な話ができるよね。 意見を求めてる時点で 合わせようと考えてるのは見えるよ。

サンドラ{ニックさんを庇ってると思われるだろうけど ソフィアさんの方が怪しいから、怪しむよ。 
 マイクさんの話もわかります。 だがマイクさんが流されてるように見えるのは気のせいかしら。
 ソフィアさんとマイクさんって指摘また殴り内容は 被る箇所あるよね。

マイク{あるよ 同じ視点で見てるからだと思ってる  被るから怪しいと言えるのかい?

サンドラ{そういうわけじゃないよ それしか 要素がないとも言えるよね

マイク{その要素だけで十分人狼だと言えるからね。 行動と言動が ニックさんは一致してない
市民側でわからないからが これは通用しないよね。 わからないなら質問とかする この言葉が当てはまるよ

ソフィア{そうね、マイクさんがほとんど言ってるけど 付け加えるなら ニックさん視点のマイクさん精査をしてないで市民起きしてるのは初手から色が見えてるからだと、思ってるよ

マイク{同じく

サンドラ{私は納得できないところあるわよ

マイク{それはサンドラさんが自分視点の話をしてるからだよ 他の人視点をした場合 ニックさんの言動が 最初からあからさまにおかしい

ニック{他人視点とかこえーよ うーん ここまで疑われたとしても まだ市民だというけどね。
 最初の段階で2人は僕のことを怪しんだと捉えるよ。 ただサンドラさんが言ってる通り マイクさんが流されてる可能性も否定できない。 マイクさんが最初の時点で 僕を怪しんでるなら、もう少し早く会話ができたよね。 でも、中盤まで会話をしてないのは流されてるからだと思わない? 僕は流されてるから 考えた結果を言ってるのと考えるよ。

サンドラ{え?

マイク{ニックさん人狼COありがとう
 ニックさん 今の発言は完全にアウトだよ。 流されてるからなの? いやいや 僕が人狼だからと考えないのかい?  言えないと思うよ ニックさんは最初から僕を市民起きしてるから今更意見を変えることはできないよね 疑われる原因になるからね。
 ニックさん視点 もう少し早く会話できたよね でも黙ってたのは流されたから  この会話がおかしいよね。
 マイク人狼だから これを本音言いたかったよね。 でも 今更 ここで意見を変えるわけいかない サンドラさんの票がソフィアさんに入るところだから 僕に変えるのは票を1つ捨てるのと同じだからね。

サンドラ{黙っててたらなんで流されることになるの?  

ニック{ああ それはね

ソフィア{ニックさんが人狼だからだよ 市民なら マイクさんが人狼だからとも言えたよね。

ニック{うう…黙ってたら流されたの発言は、市民で会話を見てたからと考えられるよね

ソフィア{どこが?ニックさん視点 それならマイクさん人狼かも と言えるのになんで言わないのかな

サンドラ{ニックさん無理矢理話をつけてるように見えてきたわ

マイク{そもそも ニックさんって またサンドラさん市民起き ソフィアさん人狼起き してるけど いつそれをしたのかな。 意見を変えることは怪しい要素ではないよ ただ 何かしらの理由はあるよね 
その理由を言うのが要素を落とす意見を出すってことだよね。 言わないのはいうだけの理由が無いから。 理由が無いならそこは市民 でもその市民を処刑したい。 人狼の発想だね。

サンドラ{ニックさん人狼だと見ます

ソフィア{私もです

マイク{ニックさん人狼で

ニック{…


———————
  投票の時間

ニック{ソフィアに投票しました}

マイク{ニックに投票しました}

サンドラ{ニックに投票しました}

ソフィア{ニックに投票しました}

 ニックが処刑されました

————————

市民陣営の勝利

————————

 ニック{なんでだよーー

マイク{ありがとう

ソフィア{助かったありがとう

サンドラ{ミスリードするところだったごめんね

ソフィア{大丈夫よ

ニック{マイクさんが話してる通りです

マイク{だよね

ニック{サンドラさんの視点をソフィアさんから外したく無いから 言ってしまったけど これがミスだった

サンドラ{違和感しかない発言だったからね

ソフィア{うん

マイク{そうだね
 
ニック{マイクさんが黙ってるのはいつものことだけど どう判断するのか 難しい

マイク{ごめんな

ニック{1つの手だよね

ソフィア{そうだね

マイク{同村部屋建てありがとう

ニック{ありがとう!

ソフィア{同村部屋建てありがとう

サンドラ{同村ありがとうね!

————————
 今回の部屋はどうでしたか?
 たった一言で疑われてしまうことはよくあります 
人狼が焦り不思議な発言してしまうことがあると思います。 視点を逸らしたくない 意見を不自然なく言いたい とこんな感じに考える人も多いかもしれません。 ただその判断が 自分が人狼だと 思わせてしまう発言は中にはあると思います。
 難しいですね…

 読んでいただきありがとうございます。