食育、自炊、節約 | ブロッサムのブログ

ブロッサムのブログ

二児の母です。子育て以外のことも書き留めます。お気軽にどうぞ〜

お世話になっております牛しっぽ牛からだ牛あたま


増税、値上げで家計が厳しい昨今…バイキンくん


我が家も日々スーパーの値札と睨めっこです滝汗


複数のスーパーで、

肉はこのお店

卵はこのお店

牛乳はこのお店

野菜はこのお店 

値段に大差ない品はポイント2倍クーポンがあるお店で…

などと自分の中では工夫しているつもりですが果たしてちゃんと節約になってるのかは…不明ですチーン


今まではミールキットやスーパーの惣菜などを取り入れてましたが美味しいし便利な分、とても高いので見直すことに…。

恥ずかしながら、ここ数ヶ月は食育と節約のために自炊を心掛けていますあせる


料理大好きだし大得意音譜…とは言えないわたくし。自分の作る料理の味付けって…段々と飽きませんかはてなマーク

料理得意な方からしたら信じられない発言だと思いますが驚き

修行が足りないのはわかっているのですが…

調味料色々買ってみればいいのでしょうけども、使い切れるかなぁ、とか使いこなせるかなぁとか思って手が出せずに無難なものしか家になく。

まぁ…、そもそも味付けが素人なだけってのもありそうネガティブげっそり


上手な人から言わせれば少ない調味料でも工夫して味に変化をつけろと言われそうネガティブ


精進します…不安


病気になってから今はまだ仕事をセーブさせてもらってるので家にいる時間が増えて自炊も自分のペースでできています。

そうすると義務感が減って楽しいんです。(疲れるけども)


クックパッドやらレシピ本やらショート動画をみながら子供が喜びそうな料理を参考にして作って出すと、義務感で作った料理より心なしか子供達の食いつきがいいような気がするんです〜プラセボか??


仕事に完全復帰した後も、子供達が喜ぶよう色々な料理にチャレンジしていきたいグー

食べることは生きる事ハート


omake


ピスタチオだったら何でもいいミーハー女はわたすです指差し


王将の羽付餃子(冷凍)どうしても羽がうまくできないので最近は茹で餃子にして食べてますよだれ次は揚げてみようかな〜よだれじゅるりキラキラ



冷凍の魁力屋ラーメンをまぜそば風にアレンジして食べたらおいしかったですチョキ

長男も喜んでました。まぜそばいいよね〜


ではまったでーすっすバイバイバイバイ