日付をみると3・11震災から一年ですね

普通に食事が出来たりすることが本当に有り難く思えます。

あの日から当たり前のことが当たり前に出来なくなっている人たちもいることを忘れては行けないですね。

私は、今何ができるんだろうか、そう考え
当たり前の私の生活の中で3・10の25時を迎えようとしています。


毎日の占い相談で

不倫は上手くいきますか?

相手に飽きたから、新しい人見つかりますか?

相手を苦しめることができますか?

なんて質問もちらほら

自分が自分の正義を突き通すことと、相手を傷つけることは紙一重

考えが違うから争いがおきる、生きていくうえで、正しいと主張することは争いを避けては通れない。

人は人が必要だから認められたい

だから争いがおきるんだろう

相手にわかって欲しいからぶつかるんだし
相手に同じ意見を持って欲しいから争う

争う人はきっと本当は愛されたい人だろう

わかって欲しい…愛されたい…憎い、寂しい欲望の悪循環

ヒトラーもそうだったのか…

人間の欲望はつきません。

そんな自分も人間です、どうやったら世の中は本当によくなるんだろう

今そういっていられるのが幸せなんでしょう。

きっと幸せの方向は人によって違うだけど

満足をすることは自分を幸せにできることは共通かもしれない。

相手を幸せにできる。

相手を考え自分に満足すれば。

日本人は相手を考えることができ満足できる人が沢山いると思います。

まだまだできることがあると思います。

明日も頑張りましょう。

おやすみなさい。