50代からの生き方を考えるひろよんの365日 -3ページ目

50代からの生き方を考えるひろよんの365日

こんにちわ
素質を生きるひろよんです
アラフィフ、アラフォー世代を中心に、50代からの生き方、日常、やりたいこと、気になることをいろいろ書いています。

こんにちは

素質を生きるひろよんです



私はダブルワークしてますが、一つはスーパーの品出しです。


お豆腐や納豆やこんにゃくが私の担当商品なんだけど、豆腐もこんにゃくも重いショボーン


豆腐は水物で期限が短いので、毎日出し入れしますが、こんにゃくは比較的賞味期限が短いので、よほど時間がある時じゃないとだしません。


となると、こんにゃく出すのは社員の人か、もう1人私と同じ仕事をしてるロングパートの人。


今日少し時間あったのを見計らうように、社員の人から

「一緒にこんにゃく出そうよ」

と言われました。


「え?」

と思ったんだけど、一緒に出しちゃった爆笑


だって、

「一緒に」

って言ったから爆笑


抵抗あまり感じずにすんなりやれました。


これが、「出しといて」だと、

「えー!!やだー!!」

って不満たらたらやる感じでー。

あまり気分良くない


ただ、

「一緒に」

というだけで、まんまとやらされてしまうわけですニヤリ



言葉の使い方次第で、気持ち良くも、悪くもなる、という一例でしたニコニコ