黄河大恐竜展のダッシーがおいしかったです | 50代からの生き方を考えるひろよんの365日

50代からの生き方を考えるひろよんの365日

こんにちわ
素質を生きるひろよんです
アラフィフ、アラフォー世代を中心に、50代からの生き方、日常、やりたいこと、気になることをいろいろ書いています。

今日はムスメと、名古屋市科学館で開催されてる「黄河大恐竜展」 に行ってきました。


事前に入場券を購入しといたほうがいいよ~というありがた~い^^案内にしたがってコンビニで入場券を購入しといてよかった~!!!



9時半開館にあわせていったら、えっらい



人・

ひと~!!!!




どうやら、入場券のほしい人の列と、プラネタリウムの整理券のほしい人の列ができていたらしいです。




その列を尻目に横をとおりすすすっと中へにひひ




1/fゆらぎをあなたに☆気分を出してもう一度



長すぎて、写真におさまりきらん~!!


1/fゆらぎをあなたに☆気分を出してもう一度


ティラノザウルスだかの頭やって。

怖い怖い・・・


1/fゆらぎをあなたに☆気分を出してもう一度



名前がよくわからないし、竜脚類だかなんだかの仲間だかなんだか・・・←けっきょくよくわからん・・


1/fゆらぎをあなたに☆気分を出してもう一度

これは昔教科書で見た、始祖鳥です。

イヤにかっこいいですなあ~ラブラブ!



ちびっことおとーさん、おかーさんがいっぱいで、とにかくゆっくり説明読む暇ナシ!

出口付近まで来たら、ムスメはすたこらさっさと、外へ出てしまって、結局ゆっくりみれませんでしたしょぼん




で、「サイエンス・カフェ」で一息つく。


ムスメはここでも「メロンソーダ」ってとっとと注文して席に座ってしまいましたが、私は迷う!とことん迷う!




「あ、そうそう、ダッシーのまなきゃ!」


はっ




ダッシーは恐竜展にあわせて提供してるダッシー味のラッシー、イヤ、ヨーグルト味のラッシー(笑)



今日はバナナ味。



そしてみどりむしベーグル・・??




体にいい微生物を粉末に混ぜてベーグルとして提供してるらしい・・・


「ふーん」



オネーサンに散々詳しく説明させて、「やっぱりいいです」ってマフィンにした私・・・雲雀かな?




1/fゆらぎをあなたに☆気分を出してもう一度


かわいいダッシーつきですね~



あれ?


さて、この写真に一箇所間違いがあります。


それはどこ?





懸命な皆さんはすでにお分かりでしょうけど、マヌケな私は、袋を開けるまで、それがベーグルだと気がつかなかった!!




どうも、オネーサン私に説明しすぎて、私の注文を間違えたみたいなんですねえ~・・



結局最初に心に描いたとおり、私は「みどりむしベーグル」食べることになったので、まあ・・・結局それでよかったのかも・・・



味はイマイチ。しかもかたい・・・



ダッシーはおいしかっただっしーべーっだ!




皆さんも科学館に行くときは、事前に入場券を買っておいたほうがいいですよ。
そして、プラネタリウムは朝9時まで並んだ人でチケット終了という恐ろしい情報をいただいてきましたので、当分根性ナシは入れないと思われます・・・