50歳 あっても2、3本を抜いていた白髪。

同級生の中でも白髪があまりなくて

40代からカラーリングしてる友人たちに

羨ましいと言われ続けていました。

 

51歳 すでに辞めたパートがハードすぎて

ストレス多し、更年期も重なり

白髪がボンっともう抜いちゃいけない

レベルまでになりました。

 

51歳初めての白髪染めが半年前。

ツヤツヤだった髪の毛は1週間程度

その後はガサガサと不満しかなかったです。

 

1ヶ月もなると新しい白髪が登場。

 

月一でカラーしなきゃいけない人の

気持ちがやっとわかりました。

とはいえ、お金もかかる上に髪質が

悪くなる

1番のデメリットが薄毛。

抜くには簡単ですが生えてこないのは

一番困ります。

 

60代以上の人たちの髪質がツヤツヤで

なくなるのが老いを感じます。

 

いっそグレイヘアにしちゃいたい。

 

でもそこまで白髪ないし、

伸び揃えるまでの過程が何年もかかる

ちゃんと揃った人のグレイ髪は素敵

ですがツンツンで出始めた私には

10年くらいかかりそうです。

 

それならと、

 

 

 

 

白髪入りのヘアピース買っちゃう?

 

と検索し始めました。

 

高い!

 

いやいや、そこまで危機感はないので

しばらく放置決定です。

今から生えてくるツンツンの白髪も

ハゲになるよりはマシだわと

白髪も愛すことにしました。