色々と麻痺してるのでしょうか。
そして本日は麻痺はせずとも雨でも雪でも毎日乗られてるS様が大宮氷川の杜YAKUMOさんの洋菓子を差し入れて下さいました。
いつも有難うございます。
本日のお預かりはこちら。
いつの間にかオールドMTBになってしまったIBIS号のホィール交換です。
長年使ったリッチーさんのリムはサイドに亀裂が入り、破断寸前の薄さになってしまいました。
ここまで減ると流石にもう走れません。
ご愁傷様です。
ディスクブレーキでない方はたまにリムの減り具合などもチェックしてみて下さい。
そして本日はコレが入荷しました。
メッキ加工したクロモリピカピカフレームではありません。
当店ではお馴染み、タクリーノさん監修のロードフレーム
T&Kのチタンフレームのミラーポリッシュバージョンです。
6AL-4V、よく64チタンと呼ばれる素材のスパイラルチューブをシート、ダウンチューブに採用し
右チェーンステイは3-2.5のスパイラルチューブを使い、特徴的な溶接痕が見られます。
チタン独特の振動減衰も大きなメリットですが、シートチューブとダウンチューブのBB上のフレア加工によりウィップを抑え、快適な推進力を生み出します。
贅沢にもシートクランプバンドまでチタン製が付けられてます。
フロントフォークはカーボンも選べますが、今回はチタンで揃えたので、よりチタンらしい乗り味が楽しめると思います。
T&K製ネオコズマのチタンフレームは仕様を色々選べるシステムで、税抜¥330.000から御用意出来、納期はおよそ2〜3ヶ月程度です。
勿論ディスクブレーキ用もグラベル用もございます。
それではまた明日
埼玉県さいたま市南区鹿手袋1-2-34
営業時間 平日 11時〜20時
日祭祝11時〜19時
水曜定休
TEL 048-866-9557
E-mail powerjp@ozzio.jp