こんにちは、パワーコープです。

さてまずはお知らせ。
というほどの事でもありませんけど、コストパフォーマンスに優れたシューズメーカーのFLRさんの試し履のキャンペーンが始まってます

いったいどのサイズが自分に合うのか不安でしたら、輸入元さんから取寄せた数足の中からジャストフィットするものをお選びいただけます。

日本人向けの足型なので今まで極端なサイズ違いは発生しておりませんが、やはり数足の中から選べるのは助かりますね。

遠慮なくお申し付け下さい。



そして本日の紹介はまずコレから

サイクルグローブ専業メーカー、クラフトマンズワーフさんの夏用指付グローブ、ソルジャー1です。

ここ数年で男性の方の間でもすっかり広まった夏用指付グローブの中でもトップクラスの性能を誇ります。

クラフトマンズワーフさんは世にも珍しいサイクルグローブ専業の会社なので、ユーザーさんの声を細かく拾い上げて製品作りに活かしてます。



当然紫外線を効果的にブロックするUVカット性能で真夏の強い日差しの下でも安心して走る事ができます。



ウェアとの隙間を埋め、手首の日焼けを防止する画期的ロングカフ仕様を採用してます



通気性と操作性を高める極薄メッシュ素材で、汗を素早く吸い上げ拡散します



グリップの隙間を埋めてホールド性を高める必要最低限のパッドを配してます。

勿論黒い部分はメッシュなので手の平側も熱がこもりません。


最低限のパッドながら中指下の土星丘、薬指下の太陽丘、小指下の水星丘を保護するパッドも備えてます



指先までグリップ素材を配し、人差し指先はタッチパネルに対応してます


クラフトマンズワーフさんのイントログローブ

ソルジャー1は¥6.380です。



その他にも夏用指付グローブは色々揃ってます



さて今年の夏はラニーニャ現象が起こる可能性が有るそうで、世界的に異常気象が増え、当たり前のように日本は高温が続きそうです。

そんな○○夏でも走りたい方にお勧めするのが、マグオンGELです。

在庫切れしてましたが、真夏前に間に合いました。




一般的な補給ジェルと同等のスペックを持ちながら最大の特徴である吸収性の高い水溶性マグネシウムを50mg配合する事により筋肉の攣りや痙攣の発生を抑制します。

つまり大汗をかく真夏には必須のケミカルですね。

¥308

アイアンマンタイプのトライアスリートさんでレース前になるといつも5つお買上げの方がいらっしゃるのですが、コレが無いと完走出来ませんとのこと。



さて最後に困ったお知らせ。

5月27日よりDEROSAさんのクロモリフレームが値上がってしまいます

Neo Classicoのブルーが

¥460.000から¥530.000に



Neo Classico Cromoのイエローが

¥580.000から¥670.000になるそうです



最後に嬉しいお知らせ

期日限定で安くなっていたDEROSAの838フレームが正式に値下げとなります。

アメリカ横断レースで落合さんが乗ったフレームですから安定感と振動吸収性は折り紙付。

長距離ライドを好む方には絶対のお勧めです。

¥320.000が¥256.000❗️ですからお買い求め易くなりましたね。

御予約お待ちしてます。


明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。

それではまた明後日


埼玉県さいたま市南区鹿手袋1-2-34

営業時間 平日 11時〜20時 

日祭祝11時〜19時

水曜定休

TEL 048-866-9557

E-mail powerjp@ozzio.jp