東日本大震災から、12年。

 

大きな被害を受けた図書館を支援するために

生まれたのが、移動図書館でした。

 

 

鎌倉幸子さんの著書

『走れ!移動図書館から本で寄り添う復興支援~』が

発売されたのは2014年1月。

 

もう9年になるのですね~!

 

被災地で撮影した映画の上映会の

ボランティアをしたこともありました。

 

後列右から2人目が、鎌倉幸子さん。

前列左端に、私も写っています。

 


鎌倉さんは今、映画の

クラウドファンディングをしています。

 

 

クラファンの応援シェアをしながら、

10年前のユニクロのプロジェクトのことを思い出します。

 

 

私のツイートに、鎌倉さんからコメントいただきました。

 

 

SNSの力と可能性を実感した

ユニクロのプロジェクトは、私の原点ともいえます。

 

 

クラファンは、3月16日まで。

 

 

 

私のnoteにも、記事を書きました。

 

 

 

私も、応援していまーす!