IV. The Light You Bring
あなたが運ぶ光
 
 
 
1. ①Minds that are joined and recognize they are, can feel no guilt. 
  • join [dʒɔ́in] : 「結合する、連結する、一緒になる」
  • recognize [rékəgnàiz] : 「〜を認識する、〜を認証する、認める、受け入れる」
  • feel [fíːl] : 「〜を感じる、感知する」
  • guilt [gílt] : 「犯罪、あやまち、有罪、罪」

②For they cannot attack, and they rejoice that this is so, seeing their safety in this happy fact. 
  • attack [ətǽk] : 「〜を襲う、〜を攻撃する、〜を非難する」
  • rejoice [ridʒɔ́is] : 「うれしがる、喜ぶ、祝う」
  • safety [séifti] : 「安全性、無事、無難なもの」
  • fact [fǽkt] : 「事実、現実、真実、実際、真相」

③Their joy is in the innocence they see. 
④And thus they seek for it, because it is their purpose to behold it and rejoice. 
  • joy [dʒɔ́i] : 「喜び、歓喜」
  • innocence [ínəsəns] : 「無罪、潔白、無邪気、無垢、純潔、純真」
  • seek [síːk] for : 「〜を探し求める」
  • purpose [pə́ːrpəs] : 「目的、意図、狙い、意向、趣旨、意味」
  • behold [bihóuld] : 「見る、見守る、注視する」

⑤Everyone seeks for what will bring him joy as he defines it. 
⑥It is not the aim, as such, that varies. 
  • bring [bríŋ] : 「〜をもたらす、〜を持って来る」
  • define [difáin] : 「〜を定義する、〜を特徴づける、決める、規定する」
  • aim [éim] : 「的、狙い、目標、目的、照準」
  • as such : 「そのようなものとして、それ自体は」
  • vary [vέəri] : 「変わる、変化する、異なる」

⑦Yet it is the way in which the aim is seen that makes the choice of means inevitable, and beyond the hope of change unless the aim is changed. 
  • way [wéi] : 「方法、やり方、手段、方途、様式」
  • seen [síːn] : 「see の過去分詞形」
  • choice [tʃɔ́is] : 「選ぶこと、選択」
  • means [míːnz] : 「手段、方法、資力」
  • inevitable [inévətəbl] : 「避けられない、当然の、必然的な、必然の」
  • beyond [bijάnd] : 「〜の向こうに、〜を越えて、〜を過ぎて」
  • hope [hóup] : 「希望、望み」
  • change [tʃéindʒ] : 「変化、変更、移行、交換」
  • unless [ənlés] : 「〜でない限り、〜である場合を除いて」
  • change [tʃéindʒ] : 「〜を変える、〜を変更する、〜を変換する」

⑧And then the means are chosen once again, as what will bring rejoicing is defined another way and sought for differently.
  • chosen [tʃóuzn] : 「choose の過去分詞形」
  • choose [tʃúːz] : 「〜を選ぶ、〜を選択する」
  • once again : 「またしても、再度、またまた、またもや、もう一度」
  • rejoicing [ridʒɔ́isiŋ] : 「喜び、歓喜、歓呼、お祭り騒ぎ」
  • define [difáin] : 「〜を定義する、〜を特徴づける、決める、規定する」
  • another [ənʌ́ðər] : 「もう一つの、別の、ほかの」
  • sought [sɔ́ːt] : 「seek の過去・過去分詞形」
  • differently [dífərəntli] : 「異なって、違って、そうではなく、別に」

2. ①Perception's basic law could thus be said, "You will rejoice at what you see because you see it to rejoice. "
  • perception [pərsépʃən] : 「知覚、認知、知見、見識、感じ方」
  • basic [béisik] : 「基礎の、基本的な」
  • law [lɔ́ː] : 「法、法律、法規、法令」
  • thus [ðʌ́s] : 「このようにして、こんなふうに」
  • rejoice at : 「〜を喜ぶ」

②And while you think that suffering and sin will bring you joy, so long will they be there for you to see. 
  • while [hwáil] : 「〜の間ずっと、〜する間に、その間に」
  • suffering [sʌ́fəriŋ] : 「苦しむこと、苦しみ、苦痛、苦難、苦悩」
  • sin [sín] : 「罪、罪悪、ばかげたこと、過失、罪業」
  • so long : 「非常に長く」

③Nothing is harmful or beneficent apart from what you wish. 
④It is your wish that makes it what it is in its effects on you. 
  • harmful [hάːrmfəl] : 「有害な、害を及ぼす、害になる」
  • beneficent [bənéfisnt] : 「慈悲深い、情け深い」
  • apart from : 「〜から離れて、〜は別として、〜はさておき」
  • wish [wíʃ] : 「望む、願う」
  • effect [ifékt] : 「結果、影響、作用、効果、効力」

⑤Because you chose it as a means to gain these same effects, believing them to be the bringers of rejoicing and of joy. 
  • gain [géin] : 「得る、獲得する」
  • same [séim] : 「同じ、同一の、変わらない」
  • believe [bilíːv] : 「信じる、真に受ける、確信する、信頼する」
  • bringer [bríŋər] : 「持って来る人、もたらす人」

⑥Even in Heaven does this law obtain. 
⑦The Son of God creates to bring him joy, sharing his Father's purpose in his own creation, that his joy might be increased, and God's along with his.
  • obtain [əbtéin] : 「広く行われている、はやっている、成り立っている」
  • create [kriéit] : 「創造する、創り出す」
  • share [ʃέər] : 「〜を分ける、分かち合う、共有する、共用する」
  • purpose [pə́ːrpəs] : 「目的、意図、狙い、意向、趣旨、意味」
  • creation [kriéiʃən] : 「創造、創作、創作物、作品」
  • increase [inkríːs] : 「〜を増やす、増大させる、増加させる」
  • along with : 「〜と一緒に、〜とともに、〜に加えて」

3. ①You maker of a world that is not so, take rest and comfort in another world where peace abides. 
  • rest [rést] : 「休息、休養、睡眠、眠り、静養、保養」
  • comfort [kʌ́mfərt] : 「快適さ、快適性、心地よさ、安らぎ、安楽、気楽さ」
  • another [ənʌ́ðər] : 「もう一つの、別の、ほかの」
  • peace [píːs] : 「平和、安らぎ、平穏、安心、安定」
  • abide [əbáid] : 「とどまる、居住する」

②This world you bring with you to all the weary eyes and tired hearts that look on sin and beat its sad refrain. 
  • bring [bríŋ] : 「〜をもたらす、〜を持って来る」
  • weary [wíəri] : 「疲れた、うんざり」
  • tired [táiərd] : 「疲れた、しんどい、うんざりした、飽きた」
  • heart [hάːrt] : 「心臓、胸、心、胸の内、気持ち」
  • look on : 「〜を見る」
  • sin [sín] : 「罪、罪悪、ばかげたこと、過失、罪業」
  • beat [bíːt] : 「打つ、たたく、殴る、殴打する」
  • sad [sǽd] : 「悲しい、悲しげな、悲しむべき、無念な」
  • refrain [rifréin] : 「リフレイン、反復句、繰り返し文句」

③From you can come their rest. 
④From you can rise a world they will rejoice to look upon, and where their hearts are glad. 
  • rise [ráiz] : 「立ち上がる、起立する、昇る」
  • rejoice [ridʒɔ́is] : 「うれしがる、喜ぶ、祝う」
  • look upon : 「〜を見る」
  • glad [glǽd] : 「満足して、うれしく思う」

⑤In you there is a vision that extends to all of them, and covers them in gentleness and light. 
  • vision [víʒən] : 「視覚、視力、先見の明、洞察力、想像力」
  • extend [iksténd] : 「伸びる、広がる」
  • cover [kʌ́vər] : 「〜を覆う、〜に覆いを付ける」
  • gentleness [dʒéntlnis] : 「優しさ、穏やかさ」
  • light [láit] : 「光、光源、ライト、明かり」

⑥And in this widening world of light the darkness that they thought was there is pushed away, until it is but distant shadows, far away, not long to be remembered as the sun shines them to nothingness. 
  • widening [wáidəniŋ] : 「広げること、拡大、拡張」
  • darkness [dάːrknis] : 「暗さ、暗がり、暗闇」
  • thought [θɔ́ːt] : 「think の過去・過去分詞形s」
  • push away : 「押しのける、押しやる」
  • until [ʌntíl] : 「〜する時まで、〜まで」
  • distant [dístənt] : 「遠い、離れた、距離がある」
  • shadow [ʃǽdou] : 「影、暗がり、人影、陰」
  • far away : 「遠く離れて」
  • remember [rimémbər] : 「〜を覚えている、〜を思い出す」
  • shine [ʃáin] : 「輝く、光る」
  • nothingness [nʌ́θiŋnis] : 「存在しないこと、無、非実在、無価値」 

⑦And all their "evil" thoughts and "sinful" hopes, their dreams of guilt and merciless revenge, and every wish to hurt and kill and die, will disappear before the sun you bring.
  • evil [íːvl] : 「悪い、害を与える、邪悪な」
  • thought [θɔ́ːt] : 「思想、考えること、思考、思索、熟考」
  • sinful [sínfl] : 「罪深い、邪悪な」
  • hope [hóup] : 「希望、望み」
  • guilt [gílt] : 「犯罪、あやまち、有罪、罪」
  • merciless [mə́ːrsilis] : 「無慈悲な、無情な」
  • revenge [rivéndʒ] : 「復讐、報復、仕返し」
  • wish [wíʃ] : 「願い、望み、願望、希望」
  • hurt [hə́ːrt] : 「〜を傷つける、〜に苦痛を与える」
  • kill [kíl] : 「殺す、葬る、始末する」
  • die [dái] : 「死ぬ、死亡する」
  • disappear [dìsəpíər] : 「存在しなくなる、なくなる、消滅する、消失する」
  • before [bifɔ́ːr] : 「〜の前に、〜に先立って、〜を前にして」

4. ①Would you not do this for the Love of God? 
②And for yourself? 
③For think what it would do for you. 
④Your "evil" thoughts that haunt you now will seem increasingly remote and far away from you. 
  • evil [íːvl] : 「悪い、害を与える、邪悪な」
  • haunt [hɔ́ːnt] : 「〜に出没する、付きまとう」
  • increasingly [inkríːsiŋli] : 「ますます、だんだんと、次第に」
  • remote [rimóut] : 「遠い、遠く離れた、遠隔の」
  • far away : 「遠く離れて」

⑤And they go farther and farther off, because the sun in you has risen that they may be pushed away before the light. 
  • farther [fάːrðər] : 「もっと遠くへ、もっと先に」
  • go off : 「立ち去る、逃げる」
  • risen [rízn] : 「rise の過去分詞」
  • push away : 「押しのける、押しやる」

⑥They linger for a while, a little while, in twisted forms too far away for recognition, and are gone forever. 
  • linger [líŋɡər] : 「長居する、居残る、ぐずぐずする、残存する」
  • for a while : 「しばらくの間、少しの間」
  • a little while : 「ちょっとの間」
  • twisted [twístid] : 「ひねくれた、へそ曲がりの、ねじれた、ひん曲がった」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、構造、姿、体つき、外見」
  • recognition [rèkəɡníʃən] : 「認識、認証、正当性の認識」
  • gone [ɡɔ́ːn] : 「go の過去分詞形」
  • forever [fərévər] : 「永遠に、永久に」

⑦And in the sunlight you will stand in quiet, in innocence and wholly unafraid. 
  • sunlight [sʌ́nlàit] : 「太陽の光、太陽の明かり、太陽光、日光」
  • stand [stǽnd] : 「立っている、立ち上がる、立つ」
  • quiet [kwáiət] : 「静けさ、静寂、静穏」
  • innocence [ínəsəns] : 「無罪、潔白、無邪気、無垢、純潔、純真」
  • wholly [hóulli] : 「完全に、全く、全体として」
  • unafraid : 「恐れない、怖くない」

⑧And from you will the rest you found extend, so that your peace can never fall away and leave you homeless. 
  • rest [rést] : 「休息、休養、睡眠、眠り、静養、保養」
  • found [fáund] : 「find の過去、過去分詞形」
  • extend [iksténd] : 「伸びる、広がる」
  • so that : 「〜できるように」
  • fall away : 「外れて落ちる、はがれ落ちる、剥離する」
  • leave [líːv] : 「〜の状態のままにしておく」
  • homeless [hóumlis] : 「家のない、住む家もない、住処を失った」

⑨Those who offer peace to everyone have found a home in Heaven the world cannot destroy. 
  • those who : 「〜する人々」
  • offer [ɔ́ːfər] : 「差し出す、捧げる、提供する」
  • destroy [distrɔ́i] : 「破壊する、崩壊させる」

⑩For it is large enough to hold the world within its peace.
  • large [lάːrdʒ] : 「大きい、広い」
  • enough [inʌ́f] to : 「〜するのに十分な、〜するに足りるほど」
  • hold [hóuld] : 「維持する、保持する、持続する」
  • within [wiðín] : 「〜の中に、〜の内側に」

5. ①In you is all of Heaven. 
②Every leaf that falls is given life in you. 
③Each bird that ever sang will sing again in you. 
  • leaf [líːf] : 「葉、葉っぱ」
  • fall [fɔ́ːl] : 「落ちる、落下する」
  • given [gívn] : 「give の過去分詞形」
  • bird [bə́ːrd] : 「鳥」
  • sang [sǽŋ] : 「sing の過去形」
  • again [əgén] : 「再び、かさねて、この場合もやはり」

④And every flower that ever bloomed has saved its perfume and its loveliness for you. 
  • flower [fláuər] : 「花」
  • bloom [blúːm] : 「花が咲く、栄える」
  • save [séiv] : 「確保しておく、取っておく、残しておく」
  • perfume [pə́ːrfjuːm] : 「香水、香料、におい、香り」
  • loveliness [lʌ́vlinis] : 「愛らしさ、素晴らしさ」

⑤What aim can supersede the Will of God and of His Son, that Heaven be restored to him for whom it was created as his only home? 
  • aim [éim] : 「的、狙い、目標、目的、照準、見当」
  • supersede [sùːpərsíːd] : 「〜に取って代わる、〜の座を奪う、〜の後任となる」
  • will [wíl] : 「意志、意欲、願望」
  • restore [ristɔ́ːr] : 「元に戻す、回復させる、修復する、復活させる」
  • create [kriéit] : 「創造する、創り出す」

⑥Nothing before and nothing after it. 
⑦No other place; no other state nor time. 
  • place [pléis] : 「場所、個所、住所、席」
  • state [stéit] : 「状態、形勢、情勢、状況」

⑧Nothing beyond nor nearer. 
⑨Nothing else. 
⑩In any form. 
  • beyond [bijάnd] : 「〜の向こうに、〜を越えて、〜を超越してS」
  • near [níər] : 「近い、近くにある、接近した、近接した」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、構造、姿、体つき、外見」
  • in any form : 「いかなる種類のものであれ」

⑪This can you bring to all the world, and all the thoughts that entered it and were mistaken for a little while. 
  • bring [bríŋ] : 「〜をもたらす、〜を持って来る」
  • thought [θɔ́ːt] : 「考え、見解、思考、思索、熟考」
  • enter [énter] : 「〜に入る、〜に参加する、〜に立ち入る」
  • mistaken [mistéikən] : 「mistake の過去分詞形、誤った、間違った、誤解した」
  • mistake [mistéik] : 「〜を誤る、〜を誤解する」
  • for a while [hwáil] : 「しばらくの間、少しの間」

⑫How better could your own mistakes be brought to truth than by your willingness to bring the light of Heaven with you, as you walk beyond the world of darkness into light?
  • better [bétər] : 「より良い、より優れている、優越する」
  • mistake [mistéik] : 「誤り、判断上の間違い、ミス、過ち、手違い、誤解」
  • brought [brɔ́ːt] : 「bring の過去・過去分詞形」
  • truth [trúːθ] : 「現実、事実、真相、真理、本当のこと」
  • willingness [wíliŋnis] : 「意欲、いとわずにすること、乗り気であること」
  • light [láit] : 「光、光源、ライト、明かり」
  • walk [wɔ́ːk] : 「歩く、歩行する」
  • darkness [dάːrknis] : 「暗さ、暗がり、暗闇」