2019年、夫の転職で
私は、東京に移住した。
(夫は、2018年に)
私は、広島で生まれ、広島で育ち
このまま、広島から出ることはないだろう、と思っていたので
東京で暮らす、という人生のシナリオが
あったことに驚いた。
→生涯、広島に住む予定で、マンションも購入していたしね
しかし、今思えば
東京で暮らす未来があることを
知っていたんじゃないか?と
思えるような出来事が、いくつかある。
30代の頃だったかな
「東京に住んだら、美術館を巡りながら、日々を過ごしたいな~」
と、思ったことがあってね。
すると、タイムリーに
東京の美術館を特集してる雑誌が、発売されたの。
→東京在住者向けの本
本屋さんで、その本を見かけた私は
「わわ!これ買おう♪」
と思って、手に取ったのだけど
いやいや、これを買ってどうするの??
東京に住むどころか、行く予定もないのに…
と、ハッとして、買うことをやめたのよ。
さらに、さかのぼって、20代前半の頃。
私の中で、「東京」といえば
いつもある景色(街)が頭に浮かんでいてね。
→しかも、上空から見ている景色
でも、その景色の場所が
東京のどこなのか?も知らず
その街の名前さえも知らなかったのよ。
(上空から見ているだけの景色なのでね)
いつも、東京を思い浮かべるときは
常に、その上空からの景色が
脳内に浮かんでいて
なぜだか、ほっこりしていたのよね。
そして、現在。
冒頭にも書いたように
2019年に、広島から移住し
当時、イメージしていた東京の街に住み
(→上空から見ていた景色の場所)
時々、美術館を巡る日々を送っている。
これ、思うにね
願いが叶った、とか
引き寄せた、ということではなくて
未来を知っていたんだと思うよ。