先週末、母の法要のため
故郷・広島に帰ったことを書いたよね。
法要は、地元のお寺で
行ったんだけど
法要が終わって、雑談をしている時に
住職の奥様に
「大変だったみたいですね」
と、言われたの。
私は、何のことか
さっぱり分からなかったので
「え?大変って、何のことですか?」
と返したら
「大病を患われたとか・・・」
は??大病??誰が??
私が、ポカンとしていると
「○○さんから、そう聞いたんですが…」
と、奥様。
○○さんと私は、全く交流がないので
私の頭は、???でいっぱいになった。
私が大病って、どういうこと??
なぜ○○さんが、そんな話をしているの?
さっぱり、意味が分からん。
すると夫が
「年末に、体調を崩したことかね??」
と、言ってきたんだけど
そのことは
身近な友人にしか話してないんだよね。
ただ、もう一つのブログには書いたけど
その内容は
ため込んでいた負の感情(エネルギー)が
身体に現れたことが原因で
一時的に歩けなくなったことを書いていた。
心と体はつながってる、とね。
そして、その感情を認め(浄化すると)
歩けるようになったことも、書いていた。
もしかしたら
そのブログを読んでいた??
でも、もし、ブログを読んでいたとしたら
『大病を患った』とは、言わないはず。
結局、なぜ、そんな話が出ているのか
理由は分からなかった。
ま、可能性としては
誰かがブログを読み
そこから、尾ひれがつきまくって
体調を崩したらしい
↓
大病を患い、大変だったらしい!
ということに、なったのかも。
噂って
人から人へと伝わっていくたびに
尾ひれがついて
どんどん、真実と異なっていくよね。
噂って、怖いわぁ!