Intel製の2GHzプロセッサを搭載したMOTOROLA XT890がベンチマークに登場 | Blog of Mobile!!~http://blogofmobile.com/に移転しました~

Intel製の2GHzプロセッサを搭載したMOTOROLA XT890がベンチマークに登場

Motorola Mobility製のスマートフォン「XT890」がGLBenchmark 2.5の測定結果に登場した。

GLBenchmark 2.5ではXT890のスペックの一部が明らかになっている。

OSにはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。

CPUの動作周波数は600~2000MHzとなっており、最大動作周波数が2GHzであることが分かる。

GPUはImagination Technologies PowerVR SGX 540である。

チップセットは最大動作周波数が2GHz版のIntel Atom Z2460と思われる。

ディスプレイの解像度は540*897と表示されている。

実際の解像度はqHD(540*960)で、ナビゲーションキーがディスプレイ上に表示されていると考えられる。

Fingerprintは下記の通りになっている。

motorola/XT890_VFFR/smi:4.0.4/8.7.1I-105_IFW-18/1346171064:userdebug/test-keys

ベンチマーク測定時のビルド番号は8.7.1I-105_IFW-18である。

ProductはXT890_VFFRで、Vodafone France向けに投入されることが分かる。

Vodafone以外にOrangeなどにも投入される予定との情報を得ている。

コードネームはsmiで、Scorpion Mini Intelを指していると思われる。

Scorpion Miniとして知られているMOTOROLA RAZR MのIntel Atom Z2460搭載版と考えられる。

チップセット以外はMOTOROLA RAZR Mと同等のスペックとなる模様である。

$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~

・GLBenchmark
"http://www.glbenchmark.com/index.jsp