SoftBank向け新機種が認証機関を続々通過!!940CA?も… | Blog of Mobile!!~http://blogofmobile.com/に移転しました~

SoftBank向け新機種が認証機関を続々通過!!940CA?も…

次期SoftBank向けと思われる機種が認証機関を続々通過した。


TELECに通過した端末一覧は以下の通り。


■CASIO HITACHI


・NX8070(TELEC)

第2条第11号の3に規定する特定無線設備

第2条第11号の7に規定する特定無線設備

第2条第19号に規定する特定無線設備


■Panasonic


・EB-3222(TELEC)

第2条第11号の3に規定する特定無線設備

第2条第11号の7に規定する特定無線設備

第2条第19号に規定する特定無線設備

第2条第19号の2に規定する特定無線設備


■SHARP


・W-038(TELEC)

第2条第11号の3に規定する特定無線設備

第2条第11号の7に規定する特定無線設備

第2条第19号に規定する特定無線設備


・936SH(TELEC)

第2条第11号の3に規定する特定無線設備

第2条第11号の7に規定する特定無線設備

第2条第19号に規定する特定無線設備


CASIO HITACHI製はNX8070が認証を通過した。


830CAや930CAはBluetoothに非対応だったが、今回通過した端末は対応している。


Bluetoothに対応しているので、ハイエンドの可能性が高く、940CAになるのではないかと思う。


Panasonic製はEB-3220,EB-3221に続いてEB-3222が通過した。


何と…………無線LANに対応している!!!!!!!


EB-3221については、後ほど別記事を書く。


SHARP製はW-036A,W-037,W-037Aに続いてW-038が通過した。


Bluetoothに対応しているが無線LANは非対応。


以前に通過したW-037Aが936SHである可能性もあるため、W-038は940SH941SHであると思う。


936SHは発表済み。


今回通過したSoftBank向けの機種は少なかったが、全機種Bluetoothに対応している。


・総務省電波利用ホームページ

http://www.tele.soumu.go.jp/index.htm


ペタしてね