5月のハープレッスン | ハープとアフタヌーンティーの至福の午後

この記事についたコメント

  • レディカーライル

    >hojo422さん

    有難うござい
    ます❤️お聞き苦しい箇所もあったと思うのですが、思い遣りのあるコメントがとても嬉しいです。

    そうなのです。なかなか速く弾くのは大変で、まだまだ練習も年数もかかりそうです。(^o^;)

    ギターは皆様さらっと速く弾いているように感じるのですが、

    やはり速弾きの練習とかはなさったりするのですか?




  • hojo422

    素敵な音色、そして素敵な
    演奏です🎶

    音数の多い曲も、心地好い
    ですね~✨✨

    でも、ハープで速く弾くのは、
    ほんと大変そうです💦

  • レディカーライル

    >まりもさん
    そうです❗🎵ハープにはペダルがあるのです。(^-^)しかも7つも。

    ハープのペダルは、ドレミファソラシに各1本ずつ繋がっていて、このペダルで半音上げたり下げたりの操作をするのです。

    頭の中でどのタイミングで踏むか考えつつ、脚はいつもバタバタなのです。(笑)(^o^;)

    たまにタイミングがズレると、
    弦がクィーンと歪みのような音を出す時があります。(笑)(///∇///)←たまにと云うかしょっちゅうです。←ちょっと見栄張りました。笑笑

    温かなコメント各嬉しかったです。有難うございました😌








  • レディカーライル

    >ルカさん

    もう、そのような心踊る温かいコメントを有難うございます( ;∀;)

    この曲は、スーザン・マクドナルド先生版の教本に掲載されている曲なのです。

    私はモル本は使用していなくて、スーザン・マクドナルド版なのです。

    ルカさんでしたら、きっと表情を付けて素敵に弾かれる事でしょう(* ´ ▽ ` *)

    ご興味がおありでしたら、版権も切れているでしょうし、アメンバー記事に楽譜アップ致しましょうか?

    嬉しいコメントを有難うございました❤️




  • まりも

    ハープって、凄く音が響きますね~!
    (*´꒳`*)
    とても、弾いてる指がきれいで見惚れちゃいました!

    で、ブログ読んでて初めて知ったんですが、ペダルがあるんですか!
    ピアノみたいと思いました!^ ^

  • ルカ

    ボクサーのソナチネ、素敵な曲ですね。私は習ってないので知らなかったのですが、レディカーライルさんのハープにウットリ。いいところで切れてしまい(ノД`)・゜・。最後まで聞きたかったなァ・・・!

  • レディカーライル

    >アルルさん
    いつも聴いて下さって、温かい優しいコメントを有難うございます❤️

    私の方がアルルのコメントに癒されました。とても嬉しいです🎵😍🎵

  • アルル

    いつも素敵な音色をありがとうございます(#^.^#)
    癒されました♪
    いつも楽しみにしていますので また よろしくです
    (^з^)-☆