「和牛」だけじゃない!サンパウロのヤクルトグルメ | ちょこっとブラジル!{海外駐在生活記}

ちょこっとブラジル!{海外駐在生活記}

ビジネスマンの夫の海外赴任でやってきた南米ブラジル。リオデジャネイロ駐在を経て、現在はサンパウロで暮らしています。地球の反対側から、海外駐在の毎日をちょこっと発信。


昨日は、サンパウロで購入できるヤクルトさんの「和牛」について書かせていただきましたが、

本日は、ヤクルト「りんご」について。音譜



トロピカルフルーツのイメージが強いブラジルで、寒いところで採れる「りんご」があるのは少々意外かもしれませんが、

特にこちらサンパウロでは、リンゴがたくさん出回っておりまして、


その中でもいまが時期の「ふじ」には、ヤクルトブランド品があります。キラキラ




ちょこっとブラジル!{海外駐在生活記}



ひときわ大ぶりで、出来の良さが見た目にはっきり分かる色と形。


「Yakult」のシールが張られ、1コ1コ緩衝材で保護されて、箱に並べられております。

*お取り扱いのあるお店は限られていて、日本食材屋さんがメインです。






私が購入したこちらのお店では、1個R$2.50(約100円)で、バラ売りされておりましたが、箱単位でしか売られていないお店もあります。



↓お店の名前が分からないのですが…住所は Av.Paulista,523 です。

ちょこっとブラジル!{海外駐在生活記}




他の種類とは、甘さも香りも格段に違っていて、

「日本の本当に美味しいりんごってこれだった!」と思い出させてくれる、感動の美味しさ。恋の矢




このブラジルの地で、しかもこのお値段で・・・、ヤクルトさん、やっぱりすごいです♪ラブラブ!




↓ランキングに参加しています。

 どちらかご興味のある方に、
 ぜひ1クリックをお願いいたします!


にほんブログ

村 海外生活ブログ ブラジル情報へ
にほんブログ村

にほんブ

ログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村