(3月31日  隅田川にて)
春になりました!
久々にブログを覗いてみたら コメントを頂いておりました。

本当に お立ち寄りくださった皆さんには申し訳ありませんでした。ごめんなさい。

実は パウチクックは今から10年前に誕生いたしました。
この月日の中で 皆様に少しでもお役にたてていることを知りました。
本当に嬉しい限りです。

このブログを書いている私は 料理のプロではなく・・・・
料理人をサポートしてきた一人です。
 川平の歩んできた料理の世界やそこから生まれたパウチクックを
みんなで楽しんでいけたらいいな…と思います。

(川平chef やスタッフの田口はともに海外で学びました。 土台にフランス料理をそしてこの10余年は介護食、アスリート食などいろんな分野を学んできました。
 その上で 身体と心と・・・お財布にも優しい家庭版真空調理を皆様にお伝えしていきます。)

私のブログは
実際に 孫の子守もしながら働き パウチクックで食生活を成り立たせている
アラカンおばちゃんの記録です。
 失敗もあります・・・笑ってください!
一度始めたらやめられないパウチクックです・・・(笑)

パンは 最近長時間発酵にはまっています・・・ 


                    日々試作中・・・

パウチしてみればみんなパウチフレンドです。
宜しくお願い致しまーす!


                   (近くの神社で・・・文京区)