真空調理の良さが1番わかるのが鶏肉のお料理です。

パサつきがちな、鶏むね肉もしっとりと仕上がります☆☆☆

ぜひ、お試しください♪


パウチクック.net
材料(2人分)
鶏むね肉・・・ 200g
ねぎ・・・ 1/6本
塩・・・ 小さじ1/5
(ごまだれ材料)
すりごま・・・ 大さじ1
しょうゆ・・・ 大さじ2
砂糖・・・ 大さじ1
酢・・・ 大さじ1
ごま油・・・ 小さじ1/3
ねぎ・・・ 1/8本

-----------------------------------------





【作り方】
①鶏むね肉は水にさらしたあと水気をとったら軽く塩をふって、ぶつ切りのねぎとともにポリ袋に入れ、空気を抜いて結ぶ。
②ごはんが炊きあがった炊飯器にを入れ、50分保温する(50分以上でも大丈夫)。
③すりごま、しょうゆ、砂糖、酢、ごま油、みじん切りしたねぎを合わせ、ごまだれを作る。
④できあがった鶏肉の余熱をとって細かく切り、ごまだれをかける。




☆ワンポイントアドバイス!
・間違って炊飯モードで加熱すると、鶏肉の肉汁がでてしまい、パサパサになってしまいます。必ず保温モードで加熱することが大切です。



ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪