<参考資料>
アミューズキッズ一覧

<転入生の人数>
最も起こりそうなことを導く「予想」としては、
12人キープのため、2人卒業→2人転入、とするしかない。

<転入生の学年>
2011~2016年度までの転入生学年構成は以下の通りである。

2011年度…小6:1 小5:1
2012年度…中1:1 小6:2
2013年度…中1:1 小5:1
2014年度…中1:1 小6:1
2015年度…中2:1 中1:1 小6:2 小5:2
2016年度…中1:1 小6:2

あまり触れられていないように思われる傾向として、
・毎年複数の学年から入る法則
・奇数年度は小5が入る法則
が成立していることを挙げておきたい。
なお、小6での転入が8人と最多である。

2012年度以降は必ず中学生が転入してきているが、
・これまで一学年の在籍人数が4人を超えたことはない
・中2での転入は在校生の新中2が1人であった過去1件しかない
(アミューズは、現在「キッズ」を中1までと捉えている。)
以上を踏まえると、既に中2が3人、中1が4人いる今年度は、
中学生の転入はないものと考えられる。
(2003年世代は人材豊富で、昨年秋桜学園にゲストで出ていた、

黒嵜菜々子など気になるところではあるが…)

したがって、今年度は2011年度以来の、
小6:1 小5:1
の組み合わせになると予想する。
(さくら学院が店じまいに向かっていないことを前提として…)

<体重問題>
2014年度の転入生予想で提唱し、
一大センセーションを巻き起こした、
「さくら学院内定者はプロフィールから体重が消える」説。
現在の小6・小5は、以下のように体重記載の有無が割れている。

【体重記載なし】
近藤伶南(小6)
小泉柚奈(小5)
小島華蓮(小5)
ロワ梨里愛(小5)
田中美空(小5)

【体重記載あり】
根岸姫奈(小6)
前田茉耶(小5)
八木美樹(小5)
西影美優(小5)

さくら学院生徒の体重が記載されていないことは変わらないので、

転入生となる子の体重を記載したままにしておくとも思えないが、

記載がないからといって全員入れてしまうとも考えにくい。
ゆえに、体重記載のないことを転入の必要条件と考え、

候補を5人に絞る。

<広義のちゃおガール>
体重記載のない5人には、最近ちゃおの誌面に

載っているという共通点がある。
親和性のあるさくら学院・ちゃお路線と、

その他の子役・モデル路線を分け、
その段階で、さくら学院・ちゃお路線は体重を記載しない

という方針になったと捉えることもできる。
そうであるならば、ちゃお活動組こそが、

現在のさくら学院候補である。

ちゃおガールオーディションの結果は以下の通り。

 

近藤伶南(オーディション経由でない)
小泉柚奈(2016書類審査通過※ファイナリストでない)
小島華蓮(2015準グランプリ)
ロワ梨里愛(2016準グランプリ)
田中美空(2016グランプリ)

 

<小6の検討>
この中で小6は、近藤伶南のみ。上記の流れからすると確定。
学年の構成を優先するような選び方をしないのは承知の上で、
2005年世代は、やはり小6の今、入れるのがベストに思える。
オーディション出身でもないのに、ちゃおに出ていたのは、
(先例として麻生真彩。)
さくら学院路線を期待しての試みと捉えたい。

ちびっ子要素は、中1どんぐりーずの3人で充分成立しており、
小6でいきなり160cmの高身長というのも近年ない新鮮さがある。
生まれ変わったらなりたいものが、
宇宙飛行士→水泳のオリンピック選手
と変わっているのも、面白そうな気配を感じる。

よって、小6からは近藤伶南と予想する。

 

<小5の検討>
豊富な小5勢から今、誰を選ぶか。
今年度いち早く転入することになる小5は、

将来生徒会長になる可能性が高い。
となると、ちゃお組の中でも先輩格が入るのが、
並行活動を考えた際にも自然であろう。

Chào Smilesの活動経験が既にある小島華蓮は、
歌やダンスという点で、さくら学院にも活かしやすく、
一方それほど頻繁に活動しているわけでもなく、

兼任は困難ではない。

特技の器械体操もアドバンテージと見ることができよう。

注目を集めている小泉柚奈は、

スキル・キャラともに未知数ではあるが、
趣味(手芸、編み物、工作)や好きな事(本を読むこと)を

見る限り、文化系のちゃおっ娘で、即戦力という感じでもない。
キッズのレッスンや、ちゃお活動を経て様子を見ると考えられる。
田中美空、ロワ梨里愛も同様に、

まずChào Smilesに入れて、これから様子を見ることになるだろう。
(森先生が「ロワ」呼びするのは聞いてみたいが…)

よって、小5からは小島華蓮と予想する。

なお、田中、ロワ、小泉の3名は、
これから2005年世代に新たな適任者が見つからなければ、
来年度の最有力候補といってよいだろう。
(そうであれば予想も楽になるというものだ。)

<結論>
2017年度さくら学院転入生予想
近藤伶南
小島華蓮

現場数:16

3/4 福はるvol.3第一部(福原遥)(マウントレーニア)
3/5 映画「咲」舞台挨拶朝(浜辺美波・浅川梨奈・山田杏奈ほか)(シネマート新宿)
3/5 さくら学院中3トークイベント(タワレコ渋谷)
3/8 モーニング娘。'17リリースイベント(ラクーア)
3/10 m.c.A・T俺フェス(AKB16期ほか)(舞浜アンフィシアター)
3/12 AKB48グループ春祭り(パシフィコ横浜)
3/12 さくら学院公開授業「歌の考古学」1限(はまぎんホール)
3/18 Fullfull☆Pocket「Little Step!!vol.18~花谷麻妃生誕スペシャル~」(渋谷La.mama)
3/18 WAY WAVE路上ライブ(代々木公園)
3/20 ハロプロ研修生発表会昼(Zepp Tokyo)
3/20 ハロプロ研修生発表会夜(Zepp Tokyo)
3/21 さくら学院「放課後アンソロジー」(O-EAST)
3/25 其原有沙感謝祭1部(六本木クラッブス)
3/25 さくら学院卒業式(中野サンプラザ)
3/26 SATOYAMA & SATOUMIへ行こう 2017(パシフィコ横浜)
3/31 ミミーの日だからおごってよ!2017(山出愛子・麻生真彩ほか)(ユーロライブ)

 

前月比プラス2。成り行きでついていったWAY WAVE

なんかも入ってたりして、まあペースは変わらず。

この時期はさすがに、さ学多め。

48春祭りの合間に公開授業は、久々にうまい現場回しができて満足。

 

学年が切り替わるのは毎年のことながら、

1998年組(福原遥のほか、葵わかな、平祐奈、堀内まり菜など)、

ワガグンでいうところの「ばくわら世代」が高校卒業を迎えたのは、

感慨深い。こちら女優部門は舞台挨拶系が多くなると思われるが、

呆けていて、いつの間にか逃すことが多いので気を付けたい。

 

正月ハロコン最前最中で見てノーエナジーはさすがにまずいな…

と思っていたところ、研修生発表会でのドイレナ発見。

地方組なのが気になるところだが、また研修生を楽しめそうだ。

現場数:14
2/4 スタジオライブVol.109(アクターズスタジオ北海道本部スターゲート校)
2/5 ハロプロ研修生北海道定期公演Vol.1(SSM7階イベントホールLS-1)
2/9 カントリー・ガールズリリースイベント(クイーンズスクエア横浜)
2/11 映画「サバイバルファミリー」初日舞台挨拶(葵わかなほか)(TOHOシネマズ六本木ヒルズ)
2/12 さくら学院~HappyValentine~昼(赤坂BLITZ)
2/12 さくら学院~HappyValentine~夜(赤坂BLITZ)
2/17 AKB48研究生公演(AKB48劇場)※キャン待ち抽選対象内 スタンプ1/15
2/21 モーニング娘。'17 13期メンバーFCイベント2回目(ディファ有明)
2/22 つばきファクトリーメジャーデビュー日イベント(ディファ有明)
2/24 つばきファクトリーリリースイベント(アリオ川口)
2/25 HKT48春ツアー(ベイシア文化ホール)
2/26 舞台「JKニンジャガールズ」朝(全労災ホール)
2/26 AKB48研究生公演(AKB48劇場)※キャン待ちロビ観後お見送り スタンプ2/15
2/28 映画「はらはらなのか」プレミアムイベント(原菜乃華ほか)(SME乃木坂ビル)
 
前月比ゼロ。
ついに北海道に初上陸。
北研公演も16期公演も見られて、もはや思い残すことはな…ハロ研27期だー!
3/11行けないので、写真速報求む。
それにしても後半、思いのほかハロプロに行ったものだ。
 
子役重視に関しては、なんといっても「小学一年生」モデル
逸材ぞろい。おはスタのモチベはこの子らにかかっているといっても過言では…。
のちに補完予定。
 
<続・今年の目標>
女児アニメ重視。
ヒミツのここたま
キラキラ☆プリキュアアラモード
ふつうに楽しい。