ちょっと遅い気もするが、気にしない。


さてさて本日は、スタ☆フェスvol.14 が、
秋葉原のishimaru soft 本店 7Fホールにて18:30より行われる。
この夏最後の登校日という位置付け。


前回参加人数が多かったためか、今回は入場に条件が付いた。
私立恵比寿中学 の「えびぞりダイアモンド!!」(1000円)か
「朝のチャイムがなりました!」(1500円)の、
いずれかのCDを1枚以上購入しなければ入れない。


購入開始予定時刻は16:45。
購入により、整理番号付入場券(番号はくじ引きによる)と
えび中との握手券1枚が配られる。
複数枚購入すると、その分握手回数を増やせる。
ただし、18時半開演で、20時には終了の予定なので、
買いすぎには注意だ!


どうやら今回は個別特典がないらしい。
えび中とは全員と握手することになるのだから、
推しメンでなくても名前くらいは覚えておこう。

出席番号順に・・・
1番:瑞季
2番:宇野愛海
3番:宮崎れいな
4番:真山りか
5番:杏野なつ
6番:安本彩花
7番:矢野妃菜喜
8番:廣田あいか
9番:星名美怜
10番:小池梨緒
11番:鈴木裕乃
12番:松野莉奈
(交換日記はこちら


<「えびぞりダイアモンド!!」収録曲>
えびぞりダイアモンド!!
(りななんのセリフが聞こえないんだが、自分の設定が悪いのか?)
えびぞりダイアモンド!!(okadada Remix)


<「朝のチャイムがなりました!」収録曲>
なにがなんでも(エビ中ver.)
大爆発No.1


イベントでは、カバーとかいろいろやる。
例えばこんなの とか 、こんなの とか(←みにちあもいるよ)。


それと、メンバーを半分に分けたユニットが、
多分以下の曲を歌うので、元曲を押さえておこう。
保健係(5・6・7・8・10・11番)「真赤な自転車
黒板係(1・2・3・4・9・12番)「うしろゆびさされ組


出演者は、えび中だけではない。
あの、みにちあ☆ベアーズ もやってくる。
まず、入場者全員、特製うちわがもらえるよ。
(できればTIFで無料配布してほしかった!)
開場後、物販が行われる。
商品は、5枚組1セット1000円の写真。
MYファッションバージョンが10セット、
ヴィクトリーバージョンが10セットで、
全部で100種類の写真がある。


特典は・・・
1セット購入>>メガホン
3セット購入>>全員サイン入りうちわ+チェキくじ1枚(サイン入り)
いずれかのバージョン10セット購入>>スペシャル特典
(内容は、web上では発表できないらしい←)
えび中よりエグい物販ぶりなんだが、どうしたことか。


メンバーのお名前は背番号順に・・・
1番:小川真由
2番:堤望綺
3番:小田桐汐里
4番:浅見姫香
5番:うらん
6番:横山未空
7番:内藤るな
8番:椎名るか
9番:塚本颯来
10番:斎藤夏鈴
(隠しキャラの11番もいるかも?)


その名前や、Let's go Bears!Go!Fight!Win!の
掛け声から、早稲田のBig Bearsを
モデルにしたのかな?と予想してたりするんだが、
最近は、よく慶應の応援曲 を使ってる。


Mickey 」とか「もってけ!セーラーふく 」とかも踊る。
先日のTIFでは「みにちあ応援歌」というオリジナル曲が披露された。
夏祭り 」も歌うかもね。


そしてmomonaki。
その正体は北海道からやってくる川上桃子
CDを買うと握手できるよ。
3つのうちどれでもよいと思われる。
Hey Mr.DJ 」(←前回の出演の様子を解説したもの)
君さえいれば from LOCOMACK
fallin' snow