私立恵比寿中学 。学校法人が設置したわけではない。
スターダストプロモーション芸能3部 の、
3Bjuniorに所属する、次世代を担う
・・・かもしれないアイドルグループ。
あの、ももいろクローバー の後輩である。
「エビ中」と呼んでみよう。
生徒(メンバー)は小6~中2。
なんで中学なのに小学生がいんの?とか思ってはいけない。
2年後はどうすんの?とか聞いてもいけない。


生徒は出席番号順に、
2番:瑞季(みずき)
3番:宇野愛海(うのなるみ)
4番:宮崎れいな(みやざきれいな)
5番:真山りか(まやまりか)
6番:杏野なつ(あんのなつ)
7番:安本彩花(やすもとあやか)
8番:矢野妃菜喜(やのひなき)
9番:廣田あいか(ひろたあいか)
10番:星名美怜(ほしなみれい)
11番:小池梨緒(こいけりお)
12番:鈴木裕乃(すずきひろの)
13番:松野莉奈(まつのりな)


3Bjuniorブログ に参加している。
更新頻度は、まちまち。


そんなエビ中が、6月27日、ワンマンライブを行う。
タイトルは・・・
スタ☆フェスvol.12~私立恵比寿中学「早すぎる!!ワンマンライブ」
会場は、秋葉原のishiamru soft 本店7F。12時開演。
いつものスタ☆フェスとは違って、
CDを購入しないと入場できない(タダ見不可)ので注意。


CD1枚購入で(生徒全員との)握手券付き入場券が配布される。
2枚購入の場合、お好きなメンバーと
お客様の持参したカメラ等で2ショット撮影もできる。
そのつもりの人は撮影できるものを忘れないこと。
チラシによれば、この日の衣裳はたまらないらしい。
CD販売は当日10時から1Fで。


CDのタイトルは「朝のチャイムがなりました!」
2曲入りで、DVDとかないけど1500円。
収録曲は「なにがなんでも(エビ中ver.)」と
「大爆発No.1」(いずれも下の方参照)。
ちなみに「朝のチャイムがなりました!」というのは、
エビ中が登場したときの決まり文句で、曲名ではない。
これまではジャケット写真が2番~7番の6人だったが、
この日の販売から12人のリニューアル版になるそうだ。


この日はちょうど、出席番号7番:安本彩花ちゃんの、
12歳の誕生日なので、いつも以上に盛り上がりそうだ。
握手会で、歯の矯正をしてる子を見つけたら、
お祝いの言葉をかけよう!!!※握手は出席番号順


「スマイレージ応援企画~S/mileage Mega Bank vol.2~」
(※FC限定イベント)にも、2公演目以降だったら十分間に合うよ!!!


例:秋葉原15:20→中央・総武線各駅停車→代々木15:35
代々木15:46→都営大江戸線→光が丘16:11
(12時開演なので、これよりずっと早く出発できるだろう。)


どんな曲を歌うのか、参考までに、
先日のスタ☆フェス vol.11のセットリストを挙げておく。
エビ中は元曲動画付きで。


サプライズゲスト:うさぎ先輩後輩(佐々木彩夏・玉井詩織)
M1. 言い訳Maybe(AKB48)


オープニングアクト:みにちあ☆ベアーズ(チアダンス披露)
M1. 大進撃~コンバットマーチ(早稲田大学)→狙いうち(明治大学)
M2. Mickey(トニー・バジル)


私立恵比寿中学
M1. Pink Generation (麻帆良学園3-A生徒31人)
M2. GOOD DAYS (ZONE)
M3. Go Girl~恋のヴィクトリー~ (モーニング娘。)
M4. 恋愛ライダー (Buono!)
M5. なにがなんでも (桜っ子クラブさくら組)


エビ中の「なにがなんでも」とは、歌詞がだいぶ違う。
当時さくら組の収録を見に行ってて、
今エビ中現場に行ってる人って、いるんだろうか。


エビ中は、アンケートで歌ってほしい曲を募集している。
「Go Girl」や「恋愛ライダー」は、その結果採用されたもの。
ちなみに採用されると、前に呼び出されて全員のサインがもらえる。


前々回のスタ☆フェスでは、
大爆発No.1 」(ZONE)や「桜の花びらたち 」(AKB48)を歌った。


恋☆カナ 」(月島きらり)や「はなをぷーん 」(きら☆ぴか)を
歌う可能性もあるぞ。これらはエビ中ver.の動画 あり。
※動画で歌ってるのは出席番号1番~5番(1番の子は転校した)。


他に、エビ中が歌ったことのある曲があったら教えてください!


そう、エビ中にオリジナル楽曲はまだないのだ。
そんな状態でのワンマンライブ。早すぎるね!!