レッスンの効果✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。ありました‼



(昨日のレッスン後…)

透かし編みのタートルケープ(肩の引き返し部分ᵒᵏ)


夏の頃に 花かごのポーチを
習って以来のレッスンを受ける

生徒は 編み物姐さんと わたしの2人。

それぞれを 行ったり来たりの講師ニコニコ

バッグのキットを受け取るも
先に 仕上げたいのは 💙ケープ💙

後ろ身頃の 残り8段を
両肩の引き返し編みと 伏せ目部分
レッスン飛び出すハート

ベストやセーターで習うも
毎回、かかりっきりです。

後ろ身頃ᵒᵏ

前身頃に 取り掛かり
衿のカーブと引き返し部分の
左右の編み方⚠️注意⚠️

片側だけ…途中まで…Σ(゚д゚;)

※段ごとの目数変化を表に書いて
もらって、宿題に※

すぐに復習しなきゃ、忘れるから~^^;

早朝に 衿の始まる段の目数74目を
((右肩27目、衿20目、左肩27目))
きちんと 分けて
スタート❗

昨日の途中までは 目数が合っておらず
解いてやり直す…

引き返し編みは 慎重に
衿のカーブ(目を減らす)も間違えず

何とか出来ました。。。

先程、講師に 上の写メを送り
今後の手順を確認しました♡

(〃´o`)フゥ… 

肩をかぶせはぎ、フリンジを編み
衿の透かし編みが
残ってます~‼


《ケープの全体》

まだまだ、工程…多いですね💦泣き笑い💦



10月11月、良い世話のできた畑

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

(昨日の収穫(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)いろいろ💓)


ミント
柿 (* 'ᵕ' )☆

コマツナ
ルッコラ
ケール
クルミ(落ちた実✨)




紅白のツバキも 目がハートキューンキューンキューン💕




ステキだ~💖 (><)♡*。




今月も 出来ることを
楽しみますね✨🎶✨🎵✨♪




   伊勢のブロ友さんへ❤

〘💞刺し子のblog💞 〙
ありがとうございました👍😊
裏面の糸始末、どうやるのかな??

共感できることがあって わたしも励まされています😍
✨✨𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌 𝒚𝒐𝒖✨✨



最後に バッグのキット🥰🥰🥰
たのしみ♡꙳⋆⸜(´˘`𓐍) ⸝ꔛ♡


紺色じゃなくて黒色でした💕