看護師から手術の確認をドクターと私も一緒にしてスタート!


左腕に抗菌薬の点滴ルートを刺す新人さん!?なかなか良い血管が見つけられず(細くてすみません汗うさぎ

ドクターからエコー見る?と渡されてた


ここいけそうなんでここでいいですか?


いいよ!


とかやり取りされて無事ルート確保。


点滴入りますねー


いつもなら(全身麻酔)ここで寝落ち!!

がないのでため息😮‍💨


指先から腕の上まで温められた消毒を塗り塗り。

おぉ、なんか思い出してきた…

過去のシャント手術が蘇る


腕と身体の仕切りをされ例の出血した際のバンドを巻かれいざ開始


麻酔をチクチク打たれます

過去この時点でめっちゃ痛かった記憶あるんだが平気でしたほんわか


これ痛い?


と麻酔効いてるか確認され、なんか切られてる感。

痛みはないがなんかもう嫌だよね


これが動脈?


たぶん、これですね


ここいけそうじゃない?


ここもやっとかないとまた膨らむよね、ここ


とかドクター2人の会話で進み具合はわかるんだが、糸を通して血管を縛るのも感触でわかってギューっと縛られるのが痛かったえーん


痛いでーす!!

と普通に何回も言った(笑)


一回だけ看護師さんが声かけに撫で撫でしに来てくれた


過去3回とも常に隣にいて励ましてくれたり撫で撫でしてくれてたと思ったんだが…今回の人はそうでなかった。この人だけ?今はみんなそんなもんなの?


今までが優しい看護師さんに当たってただけ??知らんぷり

きっと他にやる事あったんだな


例の出血バンド一度作動しました

血が多めに流れたのがじぶんでもわかり…すぐ止血された。その時のドクターの素早い動き。


よし、閉じようか


とチクチク縫っているのが感触でわかる

術時間は1時間ほどでした。


ここねー、3センチくらい


と終わった腕見せられ包帯ぐるぐる


ゆっくり起き上がり車椅子に乗ってドクターと新人さん2人と看護師さんとゾロゾロ病室戻りました


さっそく痛みが増してきてカロナールを飲み

抜糸の日を決めたり…

朝食を頂いて待機。


この間も隣のおばあちゃんがめちゃくちゃ騒がしかった(笑)


請求書が出来上がらないので次回支払ってくださいとの事でそのまま帰ってよいことに爆笑


主人が迎えにきてくれるまでそこからまた1時間待機させてもらい無事退院照れ


途中モスバーガーでドライブスルー爆笑

久々に食べたニコニコ

家まで送ってもらい主人は仕事に戻って私は爆睡(笑)寝てないから…赤ちゃん泣き手術中寝たろうと思ったけど、やっぱり無理だった(笑)


風呂!!

お湯にドボンはあかんけどシャワーは良し

おぉ、この感じ!懐かしい!前回まではビニール袋を手に被せて入ったなー


前回まではガーゼと包帯だったのが、

今回はキズパワーパッドと防水シートが貼ってあります!!時代を感じる!(笑)


利き手ではない片手でのお風呂で思ったこと…


シャワーありがてぇぇえ!!!ちゅー


固定して自分が動いて流す(笑)


夕飯!!

主人が手で食べられるからと寿司買ってきた(笑)


寝る前にカロナールもう一丁した後は飲まずに大丈夫でしたが時々ピリピリと電気が走るように痛みがありました。