こんばんは。

 

 

昨晩どうしようか散々迷った挙句、結局リアルタイムでアルゼンチンvsクロアチア戦を観てしまいましたサッカー

 

 

メッシのPKで試合の流れが変わり、すぐさま追加点で引き離し、少し前掛かりになったところを確実に仕留める。アルゼンチンにとって今大会ベストゲームだったと思います。

 

 

明日のフランスvsモロッコ戦も4時起き決定かな・・・目

 

 

・・・ということで、うちの息子は小6に上がった早いうちから朝型の生活を送っていました。

 

 

6時15分頃に起床し、朝食後に計算と一行題や漢字をやってから登校するのが毎日のルーチンで、その積み重ねが少しずつ力になっていったんじゃないかと思っています。

 

 

ただ、受験生にとって朝型と夜型のどちらがいいのかは何とも言えません。

 

 

子どもの体質にもよると思いますし、塾から帰ってきてすぐに寝たい~とか、宿題を終わらせてからじゃないと寝られない~とか、性格的なところもあると思うんですよね。

 

 

朝早く起こして機嫌悪くなられても逆効果ですし、それなら割り切って朝ゆっくり寝かせて夜勉に力を入れる、でもいいと思います。

 

 

この時期になれば子どものメンタルを整えていくことが一番大事なので、何事も無理強いすることなく、親子とも心穏やかに過ごせるといいですね。

 

 

言うは易く行うは難し。

 

 

2023組のみなさま、伴走頑張ってください!