34w5d 妊婦検診 | ぽと41才 育児の記録

ぽと41才 育児の記録

札幌在住。子宮筋腫が3こあります(腺筋症だと診断を受けていたのですが、MRIの結果、筋腫だったと判明しました)。3年半不妊治療で通院を続けた結果、妊娠し出産することができました。

妊婦検診に行ってきました。
保健指導もあったので旦那も一緒です。

私は何も問題なく、
赤ちゃんはついに2500gの大台にガーン乙女のトキメキ
前回1980gだったから成長しすぎ(笑)

予定日までお腹にいたら...どれだけ大きくなってしまうんだろうくもり

昨日から赤ちゃんのしゃっくりの場所が変わり、
まさか逆子じゃないよね、と心配をしていましたが、赤ちゃんが寝返りをうって背中が逆方向に変わっただけで、頭は下のままでしたほっこりほっ。

その後助産師さんからの保健指導がありました。

陣痛の種類の説明と、10分間隔になったら病院に電話してということ、

おしるしはドロッとしてるから、サラサラの大量出血は電話するように言われました。

病室の希望、出産後はドライテクニックといって翌日までお風呂にいれないよ、などなど。。。

旦那が先に退室後、おっぱいマッサージについて説明を受けました。乳頭を見せてと言われ、きゅっと摘ままれました(笑)

まだママじゃないからか恥ずかしさしかない...にやり柔くて良いかんじと言われたのでひとまず安心。37週からマッサージ始めます。

家に帰って、夕食の鍋をつつきながら
テレビで子育て番組を2人で観てみる鍋
最近多い幼児虐待について真剣に語り合う。

赤ちゃんの準備は色々してきたけど、
親になる準備もしていかないとな〜うーん


↓年明けから映画3本目です。しばらく映画館に行けなくなるので来週も行きます。体勢は楽ではないけど、まだ観ていられます。そらのレストランは優しい映画でしたほっこり朝食の美味しそうなトーストのシーンが出てくると毎回胎動が激しくなっていました(笑)親子共々パン好きかも食パンコッペパン