上の子がスキー合宿だったので、合宿に参加した子のママ達で羽を伸ばそう!と飲み会がありました。

その時の話で

「下の子って上と対等のつもりだよね」

という話と

「上と同じことやろうとして、なんだかんだでできちゃうんだよね」

って話で盛り上がりました。


そこで私気づきました。




これ、引き寄せの法則じゃない?って‼️





そもそも下の子は兄弟に上下の概念がない。

だから、自分と同等の人間として上と同じことをしようとする。
そしてポイントは「できる」と思ってやるのだ。
上ができることは自分もできるっていう前提でやるのだ。

そうすると、できちゃうんだよね。

だって、疑いもなく「できる自分」として在るのだからそりゃあ引き寄せの法則的には「できる」よね。


子供に見習うことは本当に多い。

この引き寄せマインド大切にしたいな