こんばんは🌆風っ子ちーたんです



   本日は、今週の仕事の悩み…





子どもと向き合いすぎだよ凝視


と言われてしまったことネガティブネガティブ





  いやいや、向き合わないとアカンしムキー





  学校に来られなくなってしまったら






  子どもたちの未来をも

    潰しかねない




そういう職業でしょはてなマークはてなマークびっくりマークガーンガーン






   という感情でした不安不安不安泣





  また、気持ちの浮き沈みがある子が


  



   多い学級のため、





   なおさら不安にはさせたくない。





   でもそれは甘えさせるのとは





  違うということはわかって欲しいです。






  甘えと優しくするのはまた





   意味が違ってきます





  だからこそ、見方によれば





   また、甘やかさせてと





   見られているのかもしれません。





  しかし、多くの人に理解して欲しいこと





   

   それは、子どもが甘えてくる時は





   

   何か話したいサインやSOSの証拠🆘






   少しの変化に気づき・察知する力






   私も研ぎ澄ませていきたいです❣️






    そして、自分にも優しく






 セルフケアで前向きにいきたいものです歩く