最近、2日に1回のペースで夜中に目が覚めます。



21:00 ベッドに入る



 息子を寝かしつけながらグダグダする…



21:30〜22:00頃 就寝



24:30〜1:00頃 謎の夢や、夫がトイレを流す音で目覚める



 もう一度寝ようと寝ることに集中…



2:00 どんどん覚醒し、スマホを見る


 

5:00 二度目の就寝



6:30〜8:00 起床



『寝なければ…』と何も考えないようにしようとするほど、頭が覚醒してしまう……。


スマホを見てしまう時点で、負けなのはわかっている……。


「起きてインスタントラーメンでも食べようかしら…ラーメン」と開き直っている自分もいる。


がっつり起きてしまうと、1日中睡魔に襲われるのが分かっているので、流石に自制心が働く。


結局、ベッドに寝転がりながら、スマホを見てしまう…。



夜中に目が覚めた日は必ず昼頃、睡魔に襲われるのでどうにかせねばと悩む今日此の頃…。




〜2歳息子が好きな絵本〜


  • こんなこいるかな
一冊の絵本に、色々なストーリーが入っているのでお得感があり、おすすめです!

 

  • でんしゃずかん
乗り物大好きな息子が、新幹線や電車の名前を覚えるのに使っています。

 

  • おはなみくまちゃん

 くまちゃんシリーズの絵本が好きなようで、絵もストーリーも可愛いくて、私もお気に入りです。