私たち夫婦が大好きな、luckin coffee(ラッキンコーヒー)コーヒー






基本アプリで注文しますスマホ









何やら珍しく通知メッセージが届きました。









节」って「節」だったよね驚き

「○○節」って、色々中国にはあるけど、

これも何かそういうものなのかな? と思い調べてみると、





「元宵节(元宵節:げんしょうせつ)」というものでした!にっこり






北京観光さんのホームページによると、


 中国元宵節は、


 正月の望の日(満月の日、旧暦一月一五日。日本で言うところの小正月に当たる)


 を祝う中華圏の習慣である 中国


と記載されていました。






今年の春節だった、

1月22日を1日とすると、2月5日はちょうど15日目驚き





それに前日の土曜日は月が綺麗で、


「 今日は満月が綺麗だね〜

  あれ、でもちょっと欠けてる?

  もうちょっとかな〜ニコニコ 


なんて話を旦那氏としていました!





元宵節を過ぎると、春節は終わりを迎え、春が来たという象徴でもある

と、記載されている記事もありました。桜









「 春節期間、まだ続いていたのか無気力!!! 」 








って感じですが笑

(春節に馴染みのないので、春節休みが終わったら終わりだと思っていました)








ちなみに元宵節には、

お家に赤い提灯を飾ったり、あんこが入ったお団子を食べたりするみたいですニコニコ




このお団子のことを「元宵」や「汤圆」というらしく

違いはなんだろうと思って調べてみたら、


 「元宵」は北方での呼び方

 「汤圆」は南方での呼び方

 そして、作り方や材料が異なっており、そのため味も若干異なる とな。




九州の醤油は甘い〜みたいな、

日本でも食文化が異なるように、

中国はもっともっと広いから、たくさんあるんだろうな〜よだれ






我が家はお団子の準備をしていなかったので、

もちろん食べていませんネガティブ





来年は食べるぞー!




ということで、来年の春節に向けて

個人的に気をつけたいことなどをまとめておきたいと思いますにっこり





① 大晦日は、飲食店など、お店が早く閉まる可能性が高い


② 観光地はどこも人がいっぱい、旅費も高い


③ 春節休みは1週間だけど、明けの土日は仕事


④ 春節から5日目は初五・破五と言われ、「財神(富の神)」を祭る日らしく、

 5日目になる夜0時近くに、いつもより多くの爆竹が鳴る


⑤ ウォーターサーバーの会社もお休みに入るので、大容量のお水備蓄が必須


盒马の配達は会員であっても送料6元かかるかも


⑦ ワイマイ可能の飲食店や配達員が減る


⑧ 春節から15日目の元宵節にはお団子を食べる





こんなもんかな、、、真顔









そういえば、今年は立春と元宵節が続いていて、珍しいという記事も見ました。


 2月3日 節分

 2月4日 立春

 2月5日 元宵節



ちなみに立春ってなんだっけと思って調べていたら、

立春とは、暦の上では春の訪れを表す日みたいなものらしいです。




まだまだ2月って寒いイメージですが、

元宵節が終わると春が来た〜なんてのもありましたが、


暦上は春がすぐ近くまで来ているんですね桜


しみじみにっこり







それとびっくりしたことに、節分は立春の前日って書いてあって、


「 節分って2月3日じゃないの!? 節分 


と、今更ながら知りました、、、真顔








仕事をしていた時は、目の前のことに追われて、

毎日バタバタと生活していたので、


中国で専業主婦の間、


季節や暦、伝統、文化など、

今まで気にしてなかったことを、少しずつ覚えて

毎日を丁寧に楽しみながら過ごしていきたいな〜


と感じた今日この頃ですニコニコ






ではっひらめき