丸亀製麺6玉食べた結果…塩分とりすぎで太るという落とし穴におちた(笑) | 楽しく大食い☆気ままにシェイプアップ!

楽しく大食い☆気ままにシェイプアップ!

フードチャレンジャーぽてりんこの大食いそしてシェイプアップを気ままに書きました~
走るの大好き!それ以上に食べるの大好きなぽてりんこの日常を見て笑ってくださいね~

 

フードファイターのぽてりんこです

 

丸亀製麺の釜玉家族うどん(6玉)食べちゃいました

 

その結果

 

ズーと寝るまで喉がかわいてかわいて

 

水をがぶ飲み

 

 

 

おかげさまで次の日は顔がパンパンです(笑)

 

 

 

6玉食べた動画はこちら

 

 

 

体重計に乗るのがこわいので


乗ってませんが、、

 

 

 

体重は増えてると思います

 

 

 

 

塩分をとると太るんですねぇ~

 

 

このことについて考えてみました

 

 

 

塩=塩化ナトリウムは

 

これ自体はカロリーゼロです

 

 

 

でも塩分は太るし

 

体の体型を壊します

 

 

 

それはなぜかって!

 

 

ぽてりんこが水を飲み続けて

 

むくんでいることが結果で、、

 

実験済みです(笑)

 

 

 

 

人の体は

 

塩分をとると、血液の塩分濃度を

 

 

一定に保とうと水分を飲め~~

 

って命令します

 

 

 

塩分は生きていくために必要な

 

大切なミネラル

 

足りなくなっても

 

取りすぎても体に悪いのです

 

 

 

 

なので

 

汗をかいて大量に塩分を失う

 

ことになりそうになると

 

塩分濃度の低い汗に変わっていき

 

 

大量にとると

 

水分をとって薄めろ~~

 

ってなります。

 

 

 

 

大量に水分をとって

 

汗なり、尿なりで

 

 

抜けていけばよいですが

 

 

全部は抜けることはなく

 

細胞と細胞の間に

 

蓄えられてしまします

 

 

 

 

これがむくみなんですね~

 

ちなみにこのむくみを減らす

 

効果をねらって

 

いっきに痩せることもできます

 

体型がちがってきます

 

 

 

そんなわけで

 

塩分取りすぎると

 

体重増えるし

 

体型も醜くなります

 

 

日本人女性の塩分摂取の目標は

 

7g~8gです

 

うどん6玉食べた


ぽてりんこは

 

15g以上は塩分とってます(笑)

 

そりゃむくむよね

 

チーズバーガーにポテトで2.5~3.0g

 

フライドチキン一個で1.5~2.0g

 

ラーメン、うどん1杯で5~6g

 

そばで3~4g

 

ちょっと外食するだけで

 

塩分オーバーになるよね(笑)

 

 

家では量は同じで

 

塩分半分のウレシオとかを使ってますが

 

塩分は知らず知らずの間にとってしまいますよね~

 

 

 

 

 

でも塩分取りすぎた場合

 

むくみをとる方法があります

 

それは走ったり


有酸素運動をすること

 

 

やっぱりランニングはいいですよね~