メカニクスハンドが・・・! | 障害児を育てつつ快眠を目指す難病母!

障害児を育てつつ快眠を目指す難病母!

24年前、思いがけず障害児の母になりました。
今でこそアスペルガー、ADHD、自閉症などの認識は広がりましたが、まだまだ世間一般には理解をもらえない障害です。
そして私自身、膠原病にかかりました。そんな体験を皆様にお読み頂きたいと思います。


めっきり寒くなって来ましたが、暑がりの私にはまだまだ平気な気温(*´∀`)
寒くなるにつれてメカニクスハンドの症状が悪くなって来そうでヤダなぁ・・・と思っていました。
それなのにここ数週間、なぜか異様に調子の良い私の手!
自分でもえらく手がきれいに治ってきたな!と思っていたのですが、職場の人にまで
「手、きれいになったね!」
と驚かれました。

ちなみに、3月のなかなかひどい状態だった頃の記事に写真を載せています。
我ながら、見事にボロボロですねぇ。
そして今の状態です。
左手の人差し指と中指の先はまだボロボロしていますが、一番ひどかった右手人差し指がすごく改善されていますよね。

以前のブログと同じ感じで右手の写真を撮ってみましたが
 

全然違ってて笑っちゃうくらいですよね。

寒くなって来たし、乾燥もして来ているのに、なぜ!?
と考えたら、思い当たる節は2つばかりあったのです。

 

 

続きはこちら!