暑いくらいだった5月。


ですがここ数日は


肌寒くも感じるくらい


気温が上がりません。




雨も続いています。








ビオトープは、



少しの日照時間でも


水草がモサモサです。








一番大きい睡蓮鉢は、



ガガブタでびっしり。




たくさん育ってくれたのですが、


たぶん水中は根だらけ。




メダカたちも餌が食べづらそうなので


トリミングします。








根っこは


底の赤玉土まで張っていて


引っ張ると土が舞い上がりました。





ですがメダカたちは


興味津々で寄ってきます。









たくさんトリミングして、



すごくスッキリしました。








いつもは産卵の時期なのですが、


今年はまだ卵を取れていません。




今日も、



見つけたのはひとつだけでした。




気候が安定すれば


たくさん産んでくれるのでしょうか。




様子を見てみたいと思います。