昨年の🌻

遂に長年に渡り、

乗っていた100系ハイエース

サヨナラ( ノД`)シクシク…

 

まだ、乗りたかったなぁ〜⤵️😢

諸事情で載り続けることが

出来なくなりました。

 

今まで、ありがとぅ

 

んで、新たに

『ホンダ ステップワゴン』RK6)を中古で購入。✌️

RK52WD RK64WD

こだわりの Four-Wheel Drive!!

 

ステップワゴン(RK6)にした理由

この車なら、

『ゼハ、載せられんぢゃねって。😊

 

ちなみに乗っていた100系ハイエースは積載が出来ませんでした。

実際に試してはいないが、2列目のシートの土台が大きくて

この土台をゼファーが乗り越えるのが難しいと考えたからです。

人を乗せる事を考えずにリヤシートを全廃してしまえば

積載が可能と思いますが家族と出かけたりしますので簡単に

シートが脱着出来ないとダメな訳です。

 

さて、このRK6には

載るか

載らないのか

誰か、積載している人がいないのか

ネットで調べるが、ステップワゴンにゼファー1100を

載せている人が出てこない。

しかし、

ゼファーではないが結構、バイクを積載している。

丁寧にトランポ仕様にするやり方を教えているブログがあったりする。

 

バイク トランポ

って検索すると、だいたいが

200系のハイエース。

結構、トランポとして使っているライダーは多い。

200系ハイエースは大人気です。👏

 

それでは、RK6 トランポ化計画に行ってみましょう。

 

車検証を基にゼファー1100の全高とRK6のリヤの開口部を

比較しているとRK6のリアの開口部の

高さがゼファー1100より2㎝程低い。

2㎝位、何とかなるかな

 

このサイズは私のゼファー1100に限る。

私のゼファー1100は、STDのゼファー1100とはサイズが異なる。

数年前の車検で構造変更をして車検証を書き直しをしてます。

恐らく、私のゼファー1100はSTDより全高が高いと思う。

フロントブレーキのマスターシリンダーのリザーバータンクを

社外品に交換している為に全高が上がっている。

はず(^-^;

 

開口部を過ぎれば10㎝位の余裕が生まれる。

入り口だけクリアできればOK牧場🐄

後は車体の長さ。

これもギリギリかな

 

と思って、やってみないと分からないので

実際に載せてみよう!!

 

取りあえず、床の板張りから作成。

フロアマットでコンパネを型取り。

 

実家の父親からジグソー♪を借りて来てギコギコ。

 

 

 

 

 

 

3列目のシートは床下に収納できるのが

このステップワゴンの特徴。

2列目のシートは2分割。

運転席側の2列目シートを留めている14mmのボルト2本を

外せば取り外しが出来て床がフラットになる。

 

床に板を張ったので

Let’s Try !! 

行くぜ、ラダーレール!!

しっかりと受け止めてくれ!!

 

やった!!

載りました!!

 

 

載せる時、降ろす時、

相当、ビビりました。😅

何度も車体をラダーから落としそうになり、

単車のサイズで積載を心配するより、

慣れない積み下ろし作業で精神的にも

肉体的にも疲れました。

 

一休みして、リフレッシュしましょう。

今年も開催!!

『河津さくらまつり』🌸

2月1日~2月29日まで開催です。

 

1月28日 PM4:30の原木の様子はこんな感じです。

↓↓↓↓↓

 

河津桜観光交流館の横の駐車場

↓↓↓↓↓

 

新型コロナウィルスが5類感染症に移行してから初めての

河津さくら祭りです。

相当の人が訪れることが予想されますから

時間に余裕をもって行動して、早咲きの桜を

楽しんでもらいたいです。

 

では股👋

 

🎵Today is Music

 

ジグソーでコンパネを切ったから今日はこの曲

しかも、『ミル・マスカラス!!

Sky-Highと言ったら

1000の顔を持つ男

    『ミル・マスカラス!!

多分、世代的にそんな人達が多数だと思う。

 

 

インスタ やってます。↓↓↓