卵かけご飯の醤油は何を使いますか?
我が家のメンズは卵かけご飯が大好きです。
醤油は家にある、普通の醤油を使っています。
今日は頂き物の素晴らしい「だし醤油」と「真鯛のだし塩」をパラパラっとかけて食べていました。
ちびっ子たちには贅沢すぎる卵かけご飯に仕上がりました。
しかも今使っているお米は、ふるさと納税で送られてきた
魚沼産のコシヒカリ
ほんとに、このお米はおいしすぎて毎食毎食幸せな気分になっています
私は卵かけご飯ではなく「梅干し+ごま塩ORゆかり」で日々お米の美味しさの幸せに包まれています
——————————————————
偏食の次男は、卵かけご飯と、うどんしか食べない時期がありました。
幼稚園に入って素晴らしい先生に出会ってからは、次男曰く「何でも食べられる魔法」を先生にかけてもらったそうで、以来、好き嫌いなく給食を食べられるように。
でも家では甘えがでるのか、あれ嫌これ嫌、と言っています。
次男は外で猫を被るタイプらしく、今日延長保育のお迎えに行ったら「ほんとに可愛くて、賢くて、いい子ですね〜」とお褒めの言葉を先生から頂きました。
一緒に迎えに行っていた長男と「え?!」と顔を見合わせました。
「一体誰のこと言ってる?!」と一瞬分からなくなり、長男と一緒にキョトンとなりました。
家での次男の暴君ぶりを見たら、先生どう思われるのだろうか…と思いつつ
「ありがとうございまーす」と言って園を後にしました。