〜暮らしとココロがラクになるお片づけ♪〜
福井の整理収納アドバイザー
《福井県初》親・子の
片づけマスターインストラクター
村田理美(むらたさとみ)です。
 
ホームページはこちら♪▲

 

 

今回ご紹介するのは、

ご夫婦でお住まいのお客様。

 

 

お片づけサポートを

頼んでくださるまでに

 

 

かなり長い時間

悩まれたとのこと。

 

 

その理由のひとつは、

現状を見せることに

 

 

とても勇気が必要だったと

正直にお話してくださりました。

 

 

そこで改めて、

片づけサポートを頼むこと自体に

 

 

お悩みの方へ

お伝えしたいことがあります。

 

 

お客様との

事前ヒアリングにおいて、

 

 

じっくりお話を聞かせて

いただきながら、

 

 

お悩みのスペースを見せて

いただいている時、

 

 

私が何を考えているか

言いますと…

 

 

●問題点はどこにあるのか?

 

●改善点はどこにあるのか?

 

●収納用品や家具の

配置&種類はどうすると良くなる?

 

●サポートをどのように

すすめていくと

 

お客様の望んでいる思いが

お家に反映されていくのか?

 

 

こうしたことに

考えをめぐらせながら、

 

 

片づいた先の

お客様の理想の状況を

想像してます。

 

 

「わー、これはビックリ~」

なんて、単純に思うようでは

 

片付けのプロの資格無し

と本気で思ってます。

 

 

 

今回のクライアント様から

ありがたいご感想を頂戴してます♪↓

 

第一印象は、とってもナチュラル感があり、

信頼感を持ちました。

 

事前ヒアリングは、現状を、

詳細に・丁寧に・端的に、分析して頂けて

 

問題点&改善点を共有してもらえることが

大変心強く思いました!

 

 

 

 

※掲載許可を頂いてます。

 

 

「今の暮らしをより良いものに

変えたい!」というお客様の思いを

全力で受け止めて、

 

 

変わろうと努めるお客様を

応援しながら、一緒に伴走する。

 

 

そうしたサポートを

つねに心掛けていますニコニコ

 

 

 

お片づけサポート詳細▼

2022年8月のご予約可能日は

満席を頂戴しました。

 

ベルただいま、ご新規様には

2022年9月下旬以降のご予約を承ります。

 

ベルお問合せはいつでも承っております♪

 

お片づけサポートHappidaysでは、感染症対策に万全を尽くしております。
◆マスク&手袋着用、除菌スプレー使用、事前検温等。

※2022年8月現在、感染症状況を考慮して、お客様と重々ご相談の上でサポートを行なっております。

 

 

 

自宅講座メニュー

(ご希望の日時を調整いたします♪)▼

※現在、感染症状況を考慮しながらの開催と

なっております。

 

※8月は夏休みに入るため、

自宅講座&自宅レッスンは9月以降の日程で

募集させていただきます。

 

 

オンライン(zoom)講座

(ご希望の日時を調整いたします♪)▼

 

 

お問い合せ▼

 

 

インスタグラムはこちら♪▼

 

 

 

 

福井の整理収納アドバイザーとして

掲載頂いてます▼

 

福井の親・子の片づけ

マスターインストラクターとして

掲載頂いてます▼