〜暮らしとココロがラクになるお片づけ♪〜
福井の整理収納アドバイザー
《福井県初》親・子の
片づけマスターインストラクター
村田理美(むらたさとみ)です。
 
 
ホームページはこちら♪▼

 

 

 

年末が近づいてきて、

自宅レッスンも開催予定なので、

 

 

少しずつお家の中を

小掃除したり見直したりしています。

 

 

夏の暑さに乗じて

結構、放置してましたyo真顔

 

 

 

 

先月、実家に帰省してから

特に放置していた場所↓



ちなみに洗面台は、Lixil製品です。

 

 


パッと見は

気になりませんが…

 


 

洗面台の引き出し収納



 


特に歯ブラシ類や

コンタクトレンズ類などのストックゾーン。

 

 

 

家族みんなが使っていたら

そりゃあ~ごちゃごちゃしてきます笑い泣き

 

 

それは仕方ない!

 

 

そしてズボラが基本の私なので

すぐに整理する!ワケではありませんニヤニヤ

 

 

気になる

やろうかな

お片づけ実行!

 

 

上の矢印の時間&片づけ実行時間を

いかに短くできるか?が

 

 

ズボラ―な私には重要!

 

 

 

何がごちゃごちゃしているのか?が

見えやすくする。

 

何がどれだけあるのか(ストックの量)が

わかりやすくする。

 

 

 

この2つのポイントで

収納の仕組みを作っておくと

 

 

片づけも気持ちもラクになります照れ

 

 

 

仕組みをつくるお手伝いはコチラから♪↓

 

お片付けサポート詳細▼

11月のご予約可能日は

満席を頂戴しました。

 

ベルただいま、ご新規様には

12月中旬以降のご予約を承ります。

 

ベルお問合せはいつでも承っております♪

 

 

お片づけサポートHappidaysでは、感染症対策に万全を尽くしております。
◆マスク&手袋着用、除菌スプレー使用、事前検温等。

 


 

募集中メニュー service menu

 

自宅講座メニュー▼

 
 

オンライン(zoom)講座▼

 

お問い合せ▼

 

 

インスタグラムをはじめました♪▼

 

 

 

 

福井の整理収納アドバイザーとして

掲載頂いてます▼

 

福井の親・子の片づけ

マスターインストラクターとして

掲載頂いてます▼