これがないと生きていけないマンゴー | ぽてなまの~と 【ときどきADHD話】

ぽてなまの~と 【ときどきADHD話】

「なまいき」で「なまけもの」な「ぽてたろう」のノートです。
日常のあれこれや、その日考えたこと、そしてADHDや発達障害についての「あるある」などを書いてこうと思います。

これがないと生きていけないマンゴー

 

どうも私には「姿の見えないライバル」がいるらしい。ほぼ毎日、前のローソンに、このDoleのマンゴーを買いに行くのだが、時々買い占められていて1個も残っていないことがあるのだ。棚1列、フルだと6個並ぶのによ? 悔しいので、こっちも2~3個買い占めることがある。

 

……と、ローカルなBBA同士で攻防戦を繰り広げるほど「なくてはならないオヤツ」となっているこのマンゴー。一見「ヘルシー」イメージかもしれないが、実はジャンクフードだ。「果汁づけ」となっているが、その「果汁」とは「ぶどう、アセロラ、レモンの濃縮果汁。「砂糖不使用」といっても「ぶどう濃縮果汁」の果糖の量ってヤバいに違いない。かえって砂糖を使ってくれた方が安全かも。

 

パッケージの下の方に、小さく「68kcal」と書いてあって、初めは「え、そんなにカロリー低いの?」と驚いたけど、そんなワケあるかいっ! これは「100gあたり」の話であって、この1パックは425g入っている。一度に1パック食べちゃったら……いや、計算はするまい。

 

でも、これが「ダメなおやつよ」と言いながら止められないのだ。「あぁ、天然のマンゴーだよなぁ」と感じさせる不揃いな食感。柔らかいところもスジっぽいところもザクザク切って、まるっと入っている。それに香りがいいのよ~。ヨーグルトやアイスと合わせても良さそうだが、やっぱりマンゴーだけをワシワシ食べたくなる。魅惑の果実なのだ。

 

もう1つ、毎年楽しみにしているのが、セブンで売っている「まるで完熟マンゴー」というアイスバーだ。これ、毎年ちょっとずつリニューアルされているのだが、今年のは傑作だと思う。バーに近い中心部分がピューレっぽい濃厚な甘さ。一瞬「アイスを食べてる」ってことを忘れちゃうほどマンゴーっぽい。

 

ただこれが品切れが多いのだ。うちからセブンまで徒歩3分。それで空振りだと暴れたくなる。イトーヨーカドーのネットスーパーでまとめ買いを試みるが「個数制限」がついていたりするのだ。

 

たかがマンゴー、されどマンゴー。この哀れなフルーツイグアナBBAの「果物食べたい欲」を満たしておくれ。

 

↓今年も出たセブン&アイの「まるで完熟マンゴー」のアイスバー。これも旨し。

 

なぜこれほどマンゴーに執着しているかといえば、毎年この時期に「定期便」で届くはずだった生のマンゴーが手に入らなくなってしまったからだ。ウチでは「野良マンゴー」と呼んでいたのだが、南方の農家のおばあちゃんが無摘果で育てていたマンゴーだ。

 

有名な「太陽の卵」などは摘果で1つだけを残し、大事に大事に育てるので、希少性が高く値段も高くなる。その点、無摘果の場合は鶏卵大のまま完熟する実もあって、大きさがバラバラだ。

 

だが、これが香りが鮮烈で甘味も強かった。無選別でJAも通していない。いわば「段ボールに突っ込んで送ってくる」状態だから値段も安い。それをシーズン中、何箱か送ってくれたので、周囲におすそ分けしてもたっぷり食べられた。

 

それが、だんだん「今年はマンゴーの木を休ませる」という年が多くなって……最後は「もうマンゴーは引退する」ということになってしまった。

 

残念だけど、これはしょうがない。こんな売り方をしてくれる農家さんなんて、探しても見つかるものじゃない。思えばあのマンゴーも得難いご縁であった。

 

件のおばあちゃんはバリバリにお元気なので、ご心配なく。最近は金柑栽培に力を入れていて、そっちはまだしばらく楽しめそうだ。

 

 

 

今日のおやつはこれ