私のブログについて | ぽてなまの~と 【ときどきADHD話】

ぽてなまの~と 【ときどきADHD話】

「なまいき」で「なまけもの」な「ぽてたろう」のノートです。
日常のあれこれや、その日考えたこと、そしてADHDや発達障害についての「あるある」などを書いてこうと思います。

私のブログ「ぽてなまの~と」について

 

ここ2~3日、「アメトピに掲載されちゃったよ」やら、「人気記事ランキングに8本入っちゃったよ」やら、私のへなちょこブログにしては読んでくださる方が激増し、新規で「フォロー」をポチッてくださった方もいらして、大変恐縮しております。「いいね」返しなど、なかなか全部回れなくてごめんなさい。本人けっこう変化にパニクっております。

 

まずは、いつも応援してくださる皆さまと、新しく読者になってくださった皆さまに心からの感謝を。ありがとうございます!

 

このブログは、ADHDや発達障害、メンタルヘルスについての情報や自分の経験、仲間うちでの「あるある」、取材を通して知ったことなどを「ぼちぼち書きためておけばいい」と思って始めました。でも、始めてみると、ADHDネタ以外にも書きたいことがけっこう出てきてしまい、コンセプト的には迷走しております。どのネタを「おもしろい!」と思ってポチッてくださったかによって、「なにか興味のない話ばっかりだな」とがっかりされるかもしれません。

 

今の私が50代半ばなので「ADHDのなれの果て」を見るようでつらくなる方が多いのか、ADHDのお子さんがいらっしゃるママには高確率で「逃げられ」ます。そりゃそうだ。賢い選択だ。私としては「ADHDの更年期」とか「ADHDの介護」とかは、まだ、まとまった情報がないので、「どっかで、必要な誰かに届けばいいな」と、軽い気持ちで書いています。

 

ちなみにウチで一番人気があるのは「ADHDと女性ホルモン」のシリーズで、その中でもダントツで「PMS、PMDDとADHD女子」が人気。毎日10人前後の方が読んでくださいます。

 

最近考えているのは、メンヘルネタだけにこだわらず、私の「頭ン中」を、そのまま見てもらっちゃおう、ということです。精神科医とのつき合いも長い。ADHDの二次障害でウツに陥ったり、掃除のときには運動会用高速クラシックをかけたり、新発売のコンビニスイーツは食い逃さない。それも私。「これ、書きたい!」と思ったことを我慢できないのも私です。

 

ADHDには「文章を書くのが苦手」と言う人が多いけれど、書くことで稼いでいる人間もいるということも知ってほしいです。職業の選択肢は無限大です。「読後感の良い」記事ばかりではありませんが、「あ~また、ぽてたろうが何か吠えているなぁ」ぐらいの距離感で見守っていただけるとうれしいです。

 

最後まで読んでくださった優しい皆さま、ありがとうございます。

 

ぽてたろう