筋腫の摘出が無事終わりました!
聞いていた手術時間は2時間だったんですが
4時間かかってて、おや?と思ったら
内臓との癒着を剥がすのが大変だったのと
卵巣嚢腫や内膜の一部を切り取らなきゃダメで時間かかったそうです。
インコを連れて入院しました(笑)
一週間寝泊まりするマイベッドです
パラマウント!
到着日のメニューは蕎麦でした
驚いたんですが、病院食、私が普段作る食事より味が濃いです。
しょっぱいな。と思いました。
わりと美味しい食事で、色んな病院を渡り歩いた看護師さんも、ここは美味しい方なのよーって言ってました。
不味いとこは本当に酷いらしいです。
夕方
明日着る手術着が来ました。
TVでよく見るやつ!
翌朝、手術着の前後を逆に着てしまい(笑)
着替え直して手術室まで歩きます。
怖がって歩けない人もいるらしく、看護師の女の子が付き添ってくれます。
大学病院なんで執刀は研修医がベテランの監督下で行います。
手術前に同意書にサインしました。
手術室に入ると、ガリバー旅行記のように研修医のみなさんがウワーと群がって来て一斉に作業を始めます。
思ってたんと違う!
もっとシーンとしてて、執刀医の指示でしめやかに行われると思ってた。
みんな学生さんだから初々しくて可愛いです。
入院を楽しく過ごすために犬柄の派手なマスクしてたんですが、
マスク可愛いですね!とか、慌ただしくてすいません。とか色々話しかけてくれます。
そのうち左手に半端ない痛みが💦
研修医さんなんで点滴の針が上手く刺せないんですね💦2回失敗されてしまって3回目は先輩に変わろうとしてたから、思わず引き留めてしまった。失敗から逃げたらいけない。
これから腹捌かれる事を考えたら刺し傷が3つになった所で大した事ないしな。
3回目でようやく入りました。
良かった良かった。
いつの間にか色んな器具が装着されて視界がぼやけて来ました。
なんか目が霞みますね。って言ったら
学生さんが元気にはい!麻酔効いてきたんで!て答えてくれました。
いつの間に始まってたんだ!!
え!と思うも身体は動きません。
学生さんの誰かが、大丈夫ですよ!寝てるうちに終わるんで〜って言ってるのが聞こえました。
知ってるよぉ。麻酔やる時は言ってくれぇー!と思いながら意識がブラックアウトしました。
こんなコントみたいな事ってある!?と思いながら。
4時間後
麻酔が切れて起きたのを確認次第
病室に戻されます。
身体中チューブだらけだし
人工呼吸器ついてるし
両足は血栓防止のマッサージ機が常に動いてるしでとても寝られません。
翌朝まで水も飲めない。
お腹に5箇所穴を開けての腹腔鏡手術でした
うち1箇所の穴はそのままでストローぐらいのチューブがまだ腹に入ってて体液が体内に溜まらないようにお腹に下がったパックに溜めています。
麻酔切れてるのにチューブ入っててびっくりしました。
人体凄い!
手術翌日
身体を起こす訓練をします
上半身を看護師さんの介助で起こしたら
目が見えなくなりました。
耳もほぼ聞こえません。
血圧が60ー40まで落ちてたそうです
また寝かされました。
しばらくしたら復活しました。
癒着が酷くて
内臓のダメージが心配されたせいで
2日の絶食を言い渡されました。
手術当日は耐えました。
主治医が術後、全身麻酔から目覚めてしばらくしたら回診に着てくれて
気分はどう?て聞かれました。
お腹すきました。って答えたら
え! って言われました。
主治医は元気そうだから明日からご飯食べられそうね。って言ったのに、他の医師が慎重で翌日も絶食になってしまったのです。
2日目、空腹で目を回しました。
吐いてしまった。
自転車のハンガーノックに似た体調だったので、何か糖分を摂らないとやばいと思って看護師さんに自販機のポカリを飲んだらいけないか聞きました。
医師に許可取ってくれて、お許しが出たのでポカリ飲んだら落ち着きました。
医師が自販機に有る物ならば何でも飲んでいいと言ってたそうなんで、
後でこっそりコーンポタージュ2本とミルクティー飲んだら完全回復しました。
手術翌日だけど、痛みもそう酷くないし
元気に歩けます。
ドリップ(腹の傷から出る体液)もほぼ出なかったのでチューブも抜いて貰えました。
看護師さんが元気そうだから点滴も要らなそうって点滴も外してくれたので晴れて自由の身です。
寝返りが打てるのが嬉しい!
↑3日目の朝ごはんは重湯と具なし味噌汁
足りる訳が無いので、コンポタ飲みに行きました。術後は異様な空腹感が有ります。身体が回復しようとしてるのかもしれない。
看護師さんに、腹の具合を聞かれました。
傷の痛みは大丈夫って答えたら
や、胃の方…。って言われました。
そっちか。
事前にアレルギー体質や膿みやすく傷が塞がりにくい体質や、雑菌に弱いの話をしておいたので投薬しつつ手術してくれたそうです。
おかげで術後の傷も綺麗に閉じたし
普段から体力つけてたおかげで回復速度が早くて助かりました。
3/3はレアメニューが食べられましたよ
他の患者さんたちと談話室で世間話したり
楽しく過ごしてました。
もうお粥は嫌だ!って言ったら、米にしてって希望しないとエンドレスに粥が来るって教えてくれて、即米の希望だしたおかげでちらし寿司食べられました!
退院日はパン!
手術前に研修医のみなさんに
私の腹に何が入ってるか見たいって頼んだら
じゃ写真写しておきますねーって言ってくれて
筋腫の写真を貰いました。
思ってたのと違う!
まだ長時間動くと熱っぽかったり
疲れると吐いてしまうんですが
だいぶ元気です。
日に日に回復してるのを感じます。
たぶん来週には完全回復してそうです。
癒着が無くなってお腹がすっきりしました。
入院はしんどいけど手術して良かった。
色々ご心配をおかけしましたが元気です
ありがとうございます