あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

年末は青春18切符で幼馴染と旅をしていました
大晦日の31日
朝5:00に集合電車にのって東京駅へ
駅弁を買いました
サーモン!!
ところが良く見て下さい
厚切りと思って買ったサーモン
薄切りサーモンの下に卵焼きが…
これはこれで美味しいけどね(>Θ<)

18切符は途中下車し放題だから
富士駅で降りてみました
名前のとおり!
駅前の商店街に富士山
こんなに大きな富士山見たの初めて。
まだ富士山登った事無いんだ
商店街を散策したら、移動です
車窓からはずっと富士山
次は富士宮で下車
富士宮焼きそばを食べる事にしました
幼馴染との旅は毎回ノープランで何も調べずに行きます
あの店が美味しそう…
↑いつも勘で入るけど飲食店当たるんですよ
美味しかった(//´Θ`//)
富士宮焼きそばは肉カスってのが入っててラードで炒めるそうです。仕上げは魚粉
もつ焼きも名物なんだって
プリプリでした。

今回はいつもの中央線で山梨に入るルート
(東京→神奈川→山梨のルート)ではなく
あえて遠回りの身延線を使います
東京→神奈川→静岡→山梨
山梨を縦に縦断して甲府へ着く長旅です
山を越えます
ここが身延駅
とくに何も無い静かな山間の駅でした
夕暮れです
甲府まであと1時間30分
甲府からは宿まで2km以上歩きます
湯村温泉街が今回のお宿
駅から遠いし
周りに特に観光できる場所が有ったり
温泉宿が立ち並ぶ賑やかな場所ではないのですが
静かだしゆっくりできるから、私も幼馴染も気に入っています
B&Bなんで、小さな共同キッチンが使えます
夕飯は近所のスーパーで調達しました。
大晦日だから
お汁粉の振る舞いが有ったよ
温まる〜


お部屋(//´Θ`//)
笑ってはいけない〜シリーズをテレビで見ながら
酒盛りです。
除夜の鐘が鳴り出しました
どこにお寺があるか分からないけど(笑)
探しに行ってみようか…